こんばんは?

それとも

おはようございます?

そんな4時過ぎです🌃

昨夜は夜になって、正月の義実家の集まりの話しや私の実家での集まりの料理の話し等でモヤモヤイライラしちゃって💭

早めに寝ちゃったのです😅

そしたら今頃目が覚めちゃったw





皆さん、年末って事で収支報告や反省会をされているようですね

私はと言えば

一年中、税金の事を考えていたような気がします(笑)

未だに何を幾ら儲けたら税金が掛かるのか、自信を持って「こう!」とは答えられなくて😢

仮想通貨、不動産クラファンと株式以外にも手を出してしまった事も計算をややこしくしてしまったのよね
仮想通貨の取引所のアプリなんですがスマホから取引明細書が見られなくて、自分で何度も計算したり⋯でも税金を納める為にはどうにかしてDLしなくちゃいけないから困ってます😢

雑所得を20万円以内で収める為に、最高値を更新していたビットコインもそのずーーーっと手前で利確してました






そんな計算ばかりしていたら、旦那氏から
「税金掛かってもいいから儲けられるだけ儲けてみろ」
と言われまして

来年度は積極的に売買益を増やしていこうと決めました
と言っても単なる雑所得の20万円を気にするなくらいの感じです💦

最近はメイン口座では配当金狙いの買付けをして、moomoo証券で1万円チャレンジをしていたのですが

moomoo証券の評価額が今日現在
12,388円
2ヶ月で2,388円も増えてる!よだれ

moomooでの買い方は、チャートとトレンドとニュースを見て買うんですがほぼ数日保有の短期トレードばかり

損切りもしてます

金額が小さいからINもOUTも思い切り良くいけて、それが確実に利益に繋がってるんですよね

メイン口座だと配当有り銘柄が絶対条件なので
「最悪配当金貰えるから含み損になってもいいや」
でついつい損切りが遅れてしまう

もうしばらくmoomoo証券で勘を養い、徐々にメイン口座でもそのやり方で取引してみようと思っています





あと、来年度は仮想通貨も不動産クラファンもやりません!
不動産クラファンは来年度に償還されるものが多いんですけどね😅

償還されたら債券投資に回します
これまた国債か社債か、円建てかドル建てかで悩むのよね💦

来年度は日本株に全集中します!!
今も個別は日本株しかしてないけどもw
投資信託で米国にも資産入れてるからいいかな、と

株のキャピタルゲインの目標は月2万円!ちっさww

と、とりあえずはね驚き
雑所得は20万円超えても良いけども総所得48万円は超えたくない、みたいな感じです





株1年目の実現損益は 14,620円
2年目の今年は 83,222円 
特に今年は損切りが100万円以上もありました
それ考えると良くぞここまで持ってこれたえーん

損切り額を増やさない為にナンピン地獄に陥らない事を肝に銘じておきます५✍🏻
この辺りをmoomoo口座で養っております




今年の良かった点は単元未満株でも稼げる事が分かった事ですニコニコ

それはmoomoo口座で証明済み

約定時が限定的だとしても、例えば
「反転した?」
「ここら辺が底じゃない?
「週足でみればまだまだ割安」
そういう不確実なものを打診買いするにはとても有用だと思いました

因みに今moomoo口座で保有中の名村造船所は2週間前に1,546円で約定。含み益は200円を超えてます。この口座にしては珍しく保有が長引いてます🤭

でも資金が数千万以上ある場合は「100株だけ買う」が私の単元未満株に相当するんでしょうね

そこまでになってみたかった〜よだれ






おや、5時になりました
でもこの時期だとまだ真っ暗ですね真顔


来年度のNISA枠の年初一括投資をアメブロでもお見掛けしますね

私はNTTと三菱商事の買い増狙いなので、射程範囲に入るまでジッと我慢の子ですチュー

三菱商事は皆さんNISA狙いなのか27日にグッと上がっちゃってガーン

また2,500辺りにならないかなぁ



それではそろそろもう一眠りしまーす

起きたら大納会での動きを考えようと思います

考えられる1人時間がとれますように🙏🏻💧