備中松山城 ① 岡山県 : 中国地方 | 城とその町 漫遊記

城とその町 漫遊記

ご訪問ありがとうございます  m(_ _)m 
 当ブログは 
 『テーマパーク ・アミューズメントパーク が好きかも!』
 の別館です 

昨年(平成29年)元日のブログに 抱負として…

当ブログを始めてから
現存天守十二城のうち
唯一登城していない
『備中松山城』(高梁城)
に登城する!(^-^)v

と書いていましたが…
やっと 2018/4/1 登城しました!


ふいご峠の駐車場から登城します
今回は城見台駐車場にマイカー駐めて
シャトルバスでふいご峠まで行きましたが
30年前はふいご峠駐車場までバイクで登りました

備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)
通称・別名 : 高梁城
分類・構造 : 連郭式山城
天守構造 : 複合式望楼型[2重2階/1600年頃築?・1681年改/現存]
築城主 : 秋庭重信
築城年 : 仁治元年(1240)
主な改修者 : 高橋宗康、三村元親、水谷勝宗
主な城主 : 秋庭氏、上野氏、庄氏、三村氏、小堀氏、池田氏、水谷氏、安藤氏、石川氏、板倉氏
廃城年 : 明治7年(1874)
遺構 : 曲輪、天守、櫓、塀、石垣、土塁
指定文化財 : 国重要文化財(天守、二重櫓、土塀)、国史跡(備中松山城跡)、県史跡(備中松山城御根小屋跡)
再建建造物 : 櫓、門、塀、石碑、説明板

約15年ぶりに高梁市に行きましたが
15年前は天守閣修理中だったので登城せず
登城に関して言えば
約 30年ぶりだと思います ⁉ σ(゚∀゚ )

本日は二の丸まで

日本一高い山城ですから
当然 山道!(でも歩きやすいです)

「中太鼓の丸跡」



しつこいですが
日本一高い山城ですから
やっぱり 山道(それでも歩きやすいです)

ただ、30年前は登城(山)道で
お猿サンによく会いましたが
今回はシャトルバスの車窓から
一匹見かけただけでした ⁉


石垣がみえてきました!

「犬走り」


「大手門跡」



天然の岩盤と石垣のコラボ!(^_^)v

三の丸


大河ドラマ「真田丸」オープニングで
映っていた 備中松山城!


備中松山城には十の平櫓が有ったらしく
○の平櫓(跡)があります

奥の石碑辺りが「ニの平櫓跡」


「土壁」(重要文化財)



「三の平櫓跡」

「三の丸」桜は咲き始めでした(4/1)


「二の丸」へ向います

「四の平櫓跡」

「御膳棚」


「厩曲輪」


二の丸辺りは古い石垣

「ニの櫓門跡」

「二の丸」に着くと現存天守閣が見えてきます!
本日はここまで m(_ _)m



所在地 : 岡山県高梁市内山下1

📨 Tettyan 50

次回は「本丸」&「後曲輪」の予定