幕車。
方向が紙に書いてあり行き先を変える時特別な幕を見せてくれます。
新車には、紙幕は、ありません!
幕車ギャラリー
E217系も幕車です。
1500形は、大師線で幕車が走っています。
東武10000系列は、幕車が多くいます。
主に北千住〜浅草間の普通列車に幕車が担当されています。
東急5000系も登場時は、幕車でした。
5000系幕車は、完全引退しています。
幕車置き換え
東武鉄道では、10030系幕車の置き換えを行っています。
10030系幕車は、大量にいる間に記錄したほうがいいかも・・・
幕車天国
名鉄は、幕車が大量にいます。
東武にも大量に!
幕車以外にも走っていますが・・・
JRで京葉線国鉄形車両天国の次は、幕車天国ですね!
都心では、幕車は、どんどん消えています。
常磐線は、幕車なし!
東武線普通列車から幕車は、消えてしまいました。
今は、ナナマンケイと13000系と70090系が走っています!
(日比谷線中目黒〜南栗橋)
急行・準急も幕車の10000系列が走っていましたが50000系のスカイツリーライン版50050系が走っています!
東急・メトロから直通してくる車両も!
JR東海では、幕車がいっぱい走っています!
いいね・フォローよろしくお願いします!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!