イヌさんずワールド
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

バースデープレゼント♬

モ活まったく進んでおりません…特に最近は暑くって暑くって…

モ活部屋の居間にクーラーがないので なす術がございません…


一方でデジタル工作では こんなものを作っておりました。

妻殿の誕生日プレゼント用のワンコと家紋の帯留め二点です。




ちなみに我が家と妻殿実家は偶然ですが家紋一緒ですの!


これを3Dプリンターで出力して樹脂モデルを作成します。



それをロストワックス法と言う製法でシルバーで鋳造して

研磨をして仕上げ、ワンコには金メッキを施しました♬



誕生日は6月だったんで一月遅れになってしまいましたがw

昨日無事納品(プレゼント)することができました〜( ^ω^ )


チョーカーとして使ってもイイかもですね。


大事な人へのオンリーワンの製作依頼承りますよ〜♬

模様替え( ^ω^ )

2009年 開業当時の仕事部屋。寝室脇の物置部屋を整理して

Dellの廉価版PCセットを置いたのみの船出でございました(^_^)

 

その後PCも新調するなどして機材も充実していきました♬

 

で、ある時 一日座ったままで仕事をする人は早死にすると聞き、

話題のスタンディングディスクは まだまだ高くて買えなかったので

机の上にテーブルを置いてPCを載せて立って仕事をするようにw

 

その後 立ったままも体に悪いと言われるようになったので

今は座面の高い折り畳み椅子を買って半々で仕事しています。

 

んで造形機を導入するために衣装ケースを片してスペース確保。

もーね、こうなると動線どうのこうのなんてグッチャグチャですw

 

オマケにお気に入りの風水を見る人が、入り口に背を向けて

窓を塞ぐ形で仕事をする仕事部屋はよろしくないと言ってたので

この機会に本日開業以来最大の模様替えを敢行いたしました!


今まで窓のある北向きで仕事していたのを東向きに変えまして

作業しやすいように造形機関係の機器を広いスペースに配置。

ずっとモニターが窓を塞ぐような形だったので広く感じます♬

このおかげかどうかは知りませんが月曜に新規の依頼がががw

 

今回は機器同士を繋いだ配線を一旦全部外して作業したのですが、

こういった場合のアルアルで作業後動作テストで電源を入れると…

モニターがつかない…

こんな時は焦りますよね〜(O_O)慌てて配線をチェックすると

電源コードが抜けかかっており、ちゃんと挿したら動きましたw

こーゆーのってホント心臓に悪い…

 

 

 

 

山梨市プラモデル作品展示会(^ω^)

梅雨が終わる前から この暑さじゃ まいっちゃうよね〜。゚(゚´Д`゚)゚。


そんな週末、今年も山梨市プラモデル作品展示会に参戦しました!


山梨市のイベントですが他県からも大勢の方が参加されてます。


我が家からはこの方々が出張されました♬


妻殿はエンゼルスとドジャースカラーに彩られた

オオタニサンバージョンのギラドーガとケンプファー。


わたしはギラドーガとザクウォーリアで臨みました。


12時には会場の前庭に集合して開会式にも参加しました。


主催者さんの挨拶があって展示会のスタートです♪


今日の16時まで開催しておりますので、みなさんおいでませ♬


参加者さんが全作アップしたページ作ってくれましたので

是非是非お観覧ください〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡




コンペの前に(^ν^)

7月突入!本来なら あるとさんとこのMotorCycleコンペの

参加作品であるカタナに着手しなければならないところですが

着弾した造形機のシェイクダウンと、いよいよ今週末に迫った

山梨市プラモデル展示会参加作品のディティールアップ用の

ハンドパーツ作りに ここ数日かかずらわっておりました。

 

段々とモデラー間でもポピュラーになりつつある光造形機ですが

運用にある程度の知識が必要なので決して万人向けとは言えません。

でもこの十数年で自身でデータを作成して造形物を作れる人たちが

これほど増えて一大マーケットを形成するとは思いませんでした!

 

 

今回は右手の撃ち手と左手のグッジョブハンドを作りました。

積層跡もそれほど目立たず、思った通りの出来になりました♬

 

軽くペーパーをかけて手間を省いて手塗りで塗装いたします。

 

撃ち手比較。左がキットで右がオリジナルパーツです。

 

古いキットなので銃のグリップをグー握りだったのが〜

 

人差し指を伸ばしてトリガーにかかったテイにしています。

武装は差し替えするつもりがないので接着して固定してます。

 

で、左手はグッジョブハンドで「ヘェイ!カマーン!」風にw

 

「小隊、続けぇ~~っ!!」ってな感じになったでしょうか♬

 

意外と手の表情だけで作品に物語性を与えられるもんですね~

 

まだまだ試作品ですが、行く行くは売り出せたらと目論んでますw

それではボチボチ カタナの制作に取り掛かりたいと思います!

急展開(о´∀`о)

友人の所で冬眠状態だった光造形機を借り受けたのが三月。

英語のマニュアルに悪戦苦闘しつつ仕事の合間に準備を進め


やっとこさ初造形に取りかかれたのが6月14日のことでした。


無事造形が出来た時は超絶嬉しかったな〜(^ω^)


私が最初に就職したのは地元のジュエリーメーカーでした。

我が甲斐の国は昔から水晶加工のメッカだったこともあって

国内最大のジュエリー生産地だってみなさんご存知でしょうか?

なので手先に自信のある連中は大体宝飾会社に就職したもんです。


そこで私はジュエリーの量産用の原型を作っていました。

シルバーの板や線を切って叩いて曲げてくっつけて削ってw

リングやペンダントを作ってました。そっから色々ありまして

四十過ぎた頃に当時主流になり始めたCAD技術を習得しまして

以降デジタルでデータを作るのを生業としております。


ただし造形機は当時高級車一台分と言われておりまして

欲しくても全く手の届かないシロモノでありました…

それが借り物とは言え我が家に降臨あそばされたんですから

その時の私のウキウキとした気持ちをご想像ください♬


そこから毎日のようにテスト造形を繰り返し、仕事用の

樹脂を造形する傍ら、以前から考えていたガンプラ用の

ハンドパーツを作ったりと夢のような日々でしたわよ(^-^)


と こ ろ がでございます

先日ご報告いたしました通り19日にトラブル発生!

造形用のレジンが流れ出し心臓部の液晶パネルがビッタビタ!

パニくりながらもレジンを除去して復旧させようとしましたが


中まで染み込んで機能不善に陥ってしまいました…


原因はレジンを貯めるプールの底に貼られたフィルムが

偏って貼られていたため液漏れを起こしたと思われます。

大きなメーカーでしたらクレームをつけたくなるところですが

購入から三年ほど経過している上に、なんと言っても中華製…

オーナーと相談してパネルを交換修理することにしましたが

メーカーにパーツの有無をメールで問い合わせても梨のつぶて…


一方でオーナーが代替品を探してみたところ某サイトで発見。

格安で復旧できそうなので ひとまずホッといたしました。


この騒動の間にイロイロと考えました。自分の意図するものを

自由に形にできることのヨロコビを知ってしまった今となっては

もう造形機のない生活に戻ることなど考えられません…( ̄O ̄;)


それに見込みがついたとは言え、借り物の造形機が部品を交換して

完全復旧するかどうかの目処も今のところ全くついておりません。

この機会に自前の造形機を購入することを決心いたしました!


その旨をオーナーに伝えて機種選定の相談に乗ってもらいました。

借り物のDazzは当時クラウドファンディングで10万弱、今も

20万はする 結構お高めのマシーンですが技術は日進月歩。

同等の性能を擁する現行機種から探してもらったところ…


見つけました!Elegoo Mars4 Ultra

性能的にはDazzよりも上なのにこの価格!

オマケにAmazonでは期間限定のキャンペーン中で

今なら4万円以下で購入可能だというじゃないっすか!


妻殿の帰宅を待って家族会議を経てポチりました♬

ネットを見ても使用者が多いため情報が多いのも決め手。

日曜には届きますので週明けからテストしたいと思います。


トラブルに見舞われましたがDazzには造形のイロハから

トラブル対処まで勉強させてもらい良い経験になりました。

修理が完了しましたら二台体制で運用したいと思います!


足回りの強化です!

あるとさん主催のMotorCycleコンペに参戦いたします♬


タミヤに発注していた改造用パーツ着弾いたしました〜


当時愛機はマルケジーニのホイールに履き替えていたので、

それっぽい感じの隼の足回りを流用することにいたしました。

タイヤ幅はオーバーサイズですが、そこはそれと言うことでw

あと黒SUZUKIステッカーも欲しかったので一緒にポチリ。

隼ロゴはいつかガンプラにでも流用できそうっすね〜


あとはヨシムラと車検ステッカー作れば準備は万全かな?


好事魔多し( ̄O ̄;)

一昨日造形機からレジンが漏れるトラブルが発生!

未だ復旧できずにおります…まぁ悪いことは続くもので

愛用のハズキルーペの蝶番が壊れて踏んだり蹴ったり…


ここで一旦心を落ち着かせまして問題を一個ずつ整理しましょう!

ってなわけでまずは簡単にいきそうなルーペの修理から。

蝶番パーツが砕け散りましたので折りたたみギミックは諦め

繋ぎ合わせて固着させることに方針決定して作業開始。


最近知った瞬間接着剤+重曹の強力パテで破損箇所を覆い、

自己融着テープをぐるぐる巻にして固定してしまいましたw

持ち歩くわけじゃないんでコレで問題ないでしょう(^。^)


ときに最近自分でも気づいたのですが、近頃の瞬間接着剤って

ニュースにもなってましたが発熱して火傷しちゃうんですね!

昔指をくっつけて遊んでた頃のはそんなことなかったような…

元々医療用に切開部の仮止めのため開発されたとも聞きますので、

最近のは配合とか違ってきてるんですかね?

コンペのしたく(^_^)

あるとさん主催のMotorCycleコンペに参戦いたします♬

 

7月の開幕に備えて着々と加工用部材を取り揃えております。


 

どうせならナンバーも当時乗ってたものと同じにしようと思い

市販のデカールを探したけどドンピシャが見つからなかったんで

 
むかーしの写真を見つけてCADでチャチャっと形にしました。
車検ステッカーは別途自作したいと思います。

 

で、3Dプリンターで出力しました♬ ビバ デジタル!

 

参加者の皆さんの中で製作希望の方がおられたら作りますよ~

 

 

撮影ブース導入(^。^)

Amazonより着弾。

 

ダイソーの同等品を探してたんですが、どこも欠品だったので

倍の値段ではありますがコチラを購入いたしました。

 

これから小物を撮影する機会が増えるので導入しました♬

モデルは妻殿製作中の大谷バージョンのケンプファー腰ですw

 

ま、この程度写っててくれれば及第点です ^_^

 

手は口ほどにモノを言い( ^ω^ )

軍隊などで口をきかずにコミュニケーションを行うハンドサイン。

ミノフスキー粒子と言う名発明品が存在するガンダムワールドでは 

無線が使えない状況下でモビルスーツ同士が意思疎通を行うために

このハンドサインを使用しても不思議じゃないな〜っと思いまして

 

3Dプリンターでいろんな手モデルを作ることにしました♬

題して「手は口ほどにモノを言いシリーズ」w

 

手始めに「撃ち手」サイズはHGのザククラスに準拠してます。

HGの中には銃の握り手がグーのものもあるので必須アイテム。

 

実際モデルガンを握って、より自然な形を目指しました。

 

続いて「握り手」

武装を持たせることは考えず自然な握り手にしました。

 

✌️「チョキ」

 

🖐「パー」ジャンケンできますw

 

「行け〜!」

 

👌「オッケー」

 
「Good job!」

 

「キツネ」w

 

戦場じゃ お似合いかものシークレットアイテムもw

 

コチラが造形した「撃ち手」でございます。

 

 

「握り手」

データは右手で作りましたが、反転させれば左手もすぐできます。

 

ビバ!デジタル!!

 

この後サポートを取ってペーパーをかけて塗装します♬

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>