さてさてさっそく、妊娠発覚時のことを書いていこうかなと思います!



晴れて!念願の!子作りを開始することができることになったのですが、


私は普段から生理周期がばらばらで(30〜50日周期ガーン)


これは長期戦になるかもしれないと思っていましたガーン




びっくり!!




アプリで基礎体温をつけ始めて仲良しの回数を増やし、


数打ちゃ当たる戦法を取ったところ……



なんとさっそく検査薬に反応がびっくりびっくりびっくり



……といっても私以外に見える?ってくらいめちゃくちゃ薄い線でしたが(笑)



その時点でアプリ上での生理予定日は既に一週間過ぎていたので、毎日検査薬を試して……


日に日に濃くなることを確認し、6週目のつもりで旦那と一緒に翌週に病院に行きました爆笑



(過去に風疹の抗体検査を受けた際に抗体値が16倍とちょっと不安な数字だったので、ついでに旦那も風疹の抗体検査を受けてもらうことにグラサン)



尿検査するかも?と思ってお茶飲んだりしてそこそこの尿意を覚えながら病院に行ったのですが、


まさかの尿検査なしニコ



10分ほどして私の名前が呼ばれたので、旦那と一緒に診察室へ……えっ、一緒に?ビビる私(笑)


経膣エコーだと思ってたのでスカート履いていったのですが、いきなりベッドに寝かされて旦那の前でボロロンッッと晒されるお腹ガーン!!



恥ずかしい〜見ないで〜とか言いながらワタワタしてる私を横目におじいちゃん先生が下腹に機械を当てていきます……



おじいちゃん「んー、まだよく見えないね。化学流産、子宮外妊娠、色々有り得ますがまだ様子見かな」(早口)



ど、どれも覚悟はしてますが、


いきなり怖いこと言わないで先生……ガーン




生理周期とかの聞き取りもなしにいきなりエコーだったので、おじいちゃん先生もちょっと困っちゃったかもしれません。


(カルテには最終月経日しか書いてないのでアセアセ)




その間旦那は無表情猿




改めて基礎体温を見せたり生理周期の説明をして、4週目だということが分かりました爆笑


コロナワクチンの説明や、妊娠〜出産の説明を受け、資料一式をもらってお会計OK



ということで、まだ赤ちゃんは見えてないのが現状ですヒヨコ

出血があったらすぐに来てね、ということで、


次は二週間後に行くことになりました猫しっぽ猫からだ猫あたまキラキラ



今回はまだ何も言われなかったけど……


まずはこの肥満豚をどうにかしないといけません……



幸いつわりはまだ来ていないようなので、食事のメニューの見直しやカロリー計算を始めるつもりですもぐもぐバツレッド



肥満妊婦がんばるぞー(笑)