口コミで決めた!FINEPET'S(ファインペッツ)で健康な体を目指します!

口コミで決めた!FINEPET'S(ファインペッツ)で健康な体を目指します!

食べた物で体は作られていく。これは人間も犬も同じ。
体に良い、家計にも優しいペットフードは何か?と調べ 口コミや評判から探し、調べた結果、FINE PET'S(ファインペッツ)に辿りつきました。
犬と人間の健康について考えたblogです。

Amebaでブログを始めよう!

産まれた時期から常にこの品を役立てています。

別物に変えると健康状態を崩すので高額だと思いつつも店で買ってました。

消耗する品なだけ、価格の高さがいくらか厄介になっていたこともありネット通販で発見したときは感動しました。

実際の店よりも安いし発送してくれるのも役立ちます。

商品を胸に抱いて帰らなければだめなんて羽目も心配いりません。

まとめて買っておくとバタバタせずに済むのに、いつでも限界まで足が動かず最後まで切れてしまった日は雨がザーザーなんて羽目に…。

ネット通販はお天気に邪魔されないのはすばらしい。

いつも購入した後家まで帰るのが苦痛だっただけに、このポイントが楽になったことは嬉しい限り。

ちょっと梱包箱の不要物が多くなったけど、毎度買いに動くことを考えると、これくらい大したことでは無いはず。

この物の活躍で愛らしい小さな恋人のヘルス状態がキープされているため今後もこのショップで取引し続けるように思います。

いっぺんに買えたからある程度の期間は不安になることなく生活できるはず。

品物自体は店舗で購入していた物品とまるっきり一致するものなので、得した気分。

残った金額でふれあい製品も買取するように思いました。

今に至るまでお店へ購入しに出向いた時間が取れ、動物とのだんらんに活躍できたし幸せ。

ここについてが別の何よりも得したポイントではないかと思います。

時間の確保って大切なんだと気がつきました。



 

べびなう

小さい時点から毎日このお品を役立てています。 違うものに移行すると身体バランスを崩すため費用がかさむと感じてはお店でいたし方なく購入。 消耗系なだけ料金の高騰もやややっかいな種になってたしネット通販で発見したときは感激しました。 お店に比べて低価格だし配達が基本なのも助かります。 買ったものを抱えて移動しなければいけないなんてことも心配せずに済みます。 多めに買っておいたらバタバタせずに済むのに、決まって限界まで体が上がらず、完璧に無くなった日に限って雨の日なんて状況も…。 通販は突然の天気に左右されないので良いかもしれない。 いつも、精算した後に持って帰るのも困難に思ってたので、この件が楽になったことは嬉しい限り。 その分箱の不要物が多くなりましたが、毎度買いに動くうっとおしさを考えてみるとこんな部分は問題では無いのです。 このアイテムの活躍で可愛い動物のヘルスが保持されているからこの先もサイトで買取し続けていきたいと思っています。 多くの量をゲットできたのでそれなりに不安にならずに過ごせるでしょう。 品物はホムセンで買ってた物と完璧に一致するものに間違いなく、得した気持ち。 余った金額の中から他のグッズもお願いしたいと思っています。 以前買物へ出向いていた時間をペットとのじゃれあいに使うことができて充実しています。 ここが何をおいてもプラスになった点かもしれないですね。 時間にゆとりがあるのって大切だと分かりました。

べびなう

ドックフードをFINEPET'S(ファインペッツ)に変えて、
最初に目に見える効果が出たのは
排便です。


トイレ




うちの犬は快食快便をモットーに
しているらしく(笑)、
市販のドックフードをあげているときは

なんと
1日の排便回数は5回くらい
でした。
トイレシートの減りがめちゃくちゃ早い(泣)


それがFINEPET'S(ファインペッツ)に
変えたところ
3回くらいになりました!
便の質が全く違います!

市販の時は便が、「綿菓子」の様にカスカスで
色も薄い茶色でした。

エサを変えて1~2週間すると
人間の便のような
いかにも健康そうなしっかりとした便に
なりました。
つやのある、かりんとうといった感じでしょうか

市販のドックフードはかさましのため
余分なものが
沢山含まれています。
袋の裏に書いてある適量は
FINEPET'S(ファインペッツ)と比較すると2倍の量でした
そりゃ、うんちも沢山出ますよね(汗)
もしかしたら、以前は
常におなかが張って苦しかったのかなと想像してしまいます・・・

・消化吸収率がほかのドッグフードの倍以上
・無添加
・中国産の原材料を一切使わない。今後も使わないと公言しています。
 (中国産は自分の子供に与えたくないのと一緒ですよね?)


犬の健康が一番大事なので、
ドックフードを
切り替えて一番最初に
良さが実感できる瞬間がこの時でした。

FINEPET'Sドッグフード


2月で6歳になった我が家のミニチュアダック、ムート。


先月、ワクチンを打ったついでに、健康診断を受けてきました!


といっても、血液検査をしただけなのですが。



先生のお話だと、ワンコは7歳くらいから一気に歳をとるそうです。


6歳は、しだいに体調に不調が出てくるワンコとまだまだ元気いっぱい健康なワンコとに差が出てくるそう。。。



ドキドキしながら血液を採っていきます。
{4097F2CA-1FD7-46E1-BC7A-24D5CBA1616B}

緊張した面持ち(笑)


人間と同じように腕にゴムのようなものを巻いて圧迫してから、採血するんですね。



結果が出るまでまで20分ほどかかるとのことで、その間に散歩しに行きましたニコニコ



そして戻ってからの結果、どこも異常はなく、至って健康!おねがい



人間も犬も一緒ですが、やはり体は食べた物で出来ていく。



ファインペッツにして良かったですウインク
{94B350F3-6639-4616-B37D-0638E9FB2B9B}


最近は美味しそうに食べるムートを見ながら、双子の娘たちも『私も食べたい』と言い出して少々困っておりますが、人間が食べても問題はありませんウインク


ただ、やはり娘たちには、「これはムーちゃんのご飯だからね。」と言ってお断りしています爆笑


大切な犬の健康を考えるなら、FINEPET'Sドッグフードがオススメですニコニコ

寝ているワンコの位置で、相手との関係性がわかる、という記事を読みました。

我が家のムゥのお世話を主にしているのは私です。

ご飯も、散歩も、トイレシートのお掃除もほぼ私。

だけど、ムゥが一番懐いているのは夫ショックなうさぎショックなうさぎショックなうさぎ

犬は家の主が誰であるかを瞬時に判断すると聞いたことがあるけれど本当なのでしょうか?びっくり


だけど、確かなことは 私よりも夫の方がムゥを好きであろうということ(^◇^;)


家の主というより、そのことをムゥはわかっているのかなてへぺろうさぎ


さて、この犬の位置ですが、

足元やお尻のあたり
相手のことを認めていて、頼れる存在だと思っている。

お腹まわり
相手のことを仲間や親しい友人だと思っている。

頭や顔まわり
相手のことを弟分・妹分だと思っていて、自分がリーダーなのでこの人のことを守ってあげなきゃと思っている。

だそうです。


確かに、そう考えると夫や私が横になっていると、いつも足元でまぁるくなって寝ていますが、4歳の双子の時には頭のすぐ上で寝てることが多いかもしれません。

↓娘が0歳の頃{57786605-117F-43BD-A3E8-434300B443C7}

↓娘が1歳半の頃
{9787F82E-1FF2-4C7F-81F9-6DD3FD6CB2F4}


↓娘が3歳の頃
{5ED7FB97-81CD-4559-8E92-A67296C18F98}



ムゥは優しいお兄ちゃんおねがいカナヘイきらきら
娘たちが、大きくなったらお腹まわりで眠るのかなカナヘイ花カナヘイ花



ずっと仲良しは間違いないねウインク
{328BB675-85D1-444D-ADE8-302FCB9416C0}




明日は全国的に底冷えの一日になるそうですね。


私が住んでいる関東地方も、雪が散らつく予報たとか……。



幼稚園に通う双子の娘たちは、今月の歌が「ゆき」のようで、家でもよく歌っています。


♬「雪やこんこ あられやこんこ 
降っても 降っても まだ降りやまぬ 
犬は喜び 庭駈けまわり
猫はこたつで 丸くなる」



確かに、真っ白に積もった雪の中で遊ばせたら 我が家のムゥも楽しいだろなぁ、って思うのですが、けして寒さに強いわけではないんですよねショックなうさぎ


だって、寒い日とかプルプル震えてる時ありますもん(>_<)


シベリアンハスキーや柴犬などはわりと寒さに強いらしいですが、洋犬の室内犬や小型犬は逆に寒さに弱いみたいですねガーン


我が家のムゥも、もふもふのお布団に潜り混んでる時もあります。
{DE863AF0-F71A-4B59-A1E3-B9D75F2090A6}
こいつは絶対寒さに弱い(笑)




明日は、一日こいつと家に引きこもりかなとびだすうさぎ2サッ

前回、犬にも免疫力ってあるの?という記事を書きましたが、先日双子の姉の方がインフルエンザを発症しました。


まだ4歳ですが、インフルエンザに罹るのはこれで2度目ですショックなうさぎ


3年前の4月にもインフルエンザに罹っていて、この時は夫から感染が始まり、その後順を追って一家全滅しました(TT)



私自身は記憶しているだけで、これまで4度感染しています。

ずっと介護職をしていたこともあり、予防接種は毎回打っているんですけどね(^◇^;)



予防接種では感染自体は完全には防げないことは知っていますが、やはりなんていうか感染すると悔しいです(笑)



今回は奇跡的に双子姉のみの感染で、他家族への感染はありませんでした。
姉も高熱だったのは1日だけで、3年前に比べるととても軽く済みました。


健康的な食事を意識して、外食を減らしたり、お野菜を沢山摂るように心がけた成果が少しでも出たなら嬉しいなぁ〜おねがい



まだまだ、インフルエンザも流行しているようなのでみなさまもお気をつけ下さいつながる花1つながる花2とびだすピスケ1つながるうさぎ

{FCD69697-3D24-4B30-AD53-912D2A67FCA9}



今日は犬の免疫力について書いていこうと思います。


人間には、免疫力というものがあります。


免疫力=自己防衛力
簡単に言うと、外から体に入ってくるウィルスや菌などの病原菌をやっつける為に、自分自身の体が備え持っている力


この免疫力があるおかげで、私たちは幾つもの病気から免れています。


免疫力が強い人は、インフルエンザが蔓延している同じ空間に居ても、感染しにくいです。


逆に免疫力が弱い人は、すぐに風邪を引いてしまうし、何かと体調を崩しやすくなります。




では、この免疫力というのは犬にもあるのでしょうか?


答えはYesです。



犬にも、免疫力があります。
そして人間同様、免疫力が強い犬は病気になりにくいですし、免疫力が弱い犬は病気になりやすいのです。



では、犬の免疫力を強くする為にはどうすればよいのでしょうか?


これは、人間とほぼ同じです。


腸内環境を良くすること。


人間の腸内には体全体の約70%の免疫細胞があります。
実は、犬の腸内にも人間と同じくおよそ70%の免疫細胞が存在していると言われています。
この免疫細胞が、活発に働くことで免疫力を高めていくのです。

ですから、腸内をキレイに保ち、免疫細胞が力を発揮出来る環境を作ることが大切なのです。



そこで、どうしたら腸内環境を良くできるのか?

乳酸菌が含まれている犬用のサプリメントを与    
   与える

特に、アレルギー症状がひどく見られるわんちゃんは腸内環境を整えてあげることで、次第に改善していくと言われています。
ヨーグルトなどを食べさすのもよいのですが、犬の胃酸は非常に強く 殆どの乳酸菌は腸まで届かずに死滅してしまいます。なんせ、生肉も食べることが出来てしまう胃酸の持ち主ですからね。
ですから、腸まで届く乳酸菌のサプリを選び 与えることが望ましいです。


消化吸収の良いドッグフードを選ぶ
市販で売られてる安価なドッグフードには、大抵犬の体にとって害となる添加物が多く含まれています。

例えばエトキシキンブチルヒドロキシアニソールといった強力な酸化防止剤であったり、
「赤色〇〇号」「青色〇〇号」などと書かれた合成着色料などです。

合成着色料を使用することで、見た目は美味しそうに見えるかもしれません。しかし、それは人間にとって美味しそうに見えるだけで、わんちゃんからしたら見た目など関係ありません。

合成着色料はタール、つまり石油から出来ているのです。
石油を体内に入れていると想像してみて下さい。
ゾッとします。

現在、わんちゃんに与えているエサの原材料名に「合成着色料」「赤色〇〇号」「青色〇〇号」などと書かれていないか一度確認してみて下さい。

我が家では、タイトルにもある通りFINEPET'Sドッグフードを与えています。
FINEPET'S(ファインペッツ)ドッグフードは、化学合成された添加物はいっさい使用していません。
又、抗酸化作用や腸内ガスの排除、ストレスを緩和させる作用のある天然のハーブなどが使用されています。
腸内環境を整えてくれるドッグフードなのですウインク

成分や原材料など、わかりやすく記載されているので、気になる方はこちらをご覧下さい↓ニコニコ



ストレスを減らす
犬も人間同様、ストレスがかかりすぎると体に悪影響を及ぼします。
ストレスは善玉菌を減らすと言われていて、悪玉菌が上回ることで、便秘や下痢を引き起こし腸内環境を悪化させるそうです。

適度な運動や毎日の散歩、又飼い主とスキンシップなどのコミュニケーションをとるなどして、ワンちゃんに過度なストレスを与えないようにすることが大切ですトイプードル



こうして調べみると、わんちゃんも人間と同じなんですねおねがい

【食べる物で 体は出来ていく】


わんちゃんの健康を考え、信頼できるサプリやご飯をぜひ選んでみて下さいウインク


{CEC23895-67A3-4528-BEF4-9CFE492779AA}
「体に優しい美味しいご飯ちょうだい!」












4月の終わりに大阪府から千葉県へ引っ越しをした我が家。


東京でも、行ったことがあるのはこれまでに数回程度、千葉県はディズニーに2回行ったことがあるくらいでほぼ初めての土地でした。




夫も、初めての東京での仕事が始まり、私は娘達の幼稚園探しにあくせく動く日々。



今思うと、ムートに寄り添う時間を作ってやれていなかったなと……。
{DA84F236-7153-4C9F-A061-B54053D2CD1F}






私たち人間にとって引っ越しは大きなストレスとなる。
それは、ペットである動物たちも同じですよね。

人間の都合で、まったく知らない所に連れてこられて、

「今日からここが新しい家だよ」

なんて言われたって、安心出来るわけがない。



ムートは、引っ越してから2ヶ月くらいは、落ち着かない毎日を過ごしていたように思います。


犬は環境の変化によってストレスを感じることで、

・トイレを失敗する
・便秘や下痢、嘔吐をする
・過度に吠える
・常に落ち着きがない
・食欲減退


などといった症状が出ると言われていますが、我が家のムートはこのうち、

・過度に吠える
・常に落ち着きがない


が大きく当てはまりました。


常に緊張感を持っている感じで、ちょっとした音に敏感ですぐに吠えたり、夫や私が席を立つとムートも追いかけてきたり、とにかく落ち着きがなく、よく吠えていました。


縄張り意識の強い犬が、まったく知らない場所にいきなり連れてこられたのだから人間よりストレスがかかるのは当たり前ですよね。




又、もうひとつストレスからきていると思われた行動が足の裏を舐めるという動作でした。


あまりに頻回に舐め、時に噛むような仕草もみせていて、夫と2人がかりで足の裏を見てみると赤く炎症していました。


次の日、病院に連れて行くと指間炎との診断。


ストレスが舐める動作を引き起こし、舐め過ぎたことで、口内の雑菌が皮膚に進入し余計にひどく炎症してしまっていると、先生からお話がありました。



犬は、痛いとか痒いとか、不安だよぉ、寂しいよぉ、などという気持ちも言葉で伝える事が出来ないのだから、飼い主である私たちがもっと寄り添って気を配ってやらなけらばいけなかったなと反省しました。




そんなムートも、今ではすっかりこちらの生活に慣れ、娘達と仲良く過ごしておりますニコニコ
{6DFFBE23-4E15-4EEA-B8D2-33D3C91C95BB}




夏場は暑くて、どうしても出かけ先が商業施設等になりムートにも留守番をさせることが多かったけれど、これからだんだん涼しくなってくるので週末にはムートも一緒に公園に遊びに行こうと思いますウインク