🌸こだわりつまった珈琲焙煎処 縁の木さん🌸

🎉祝9周年‼️

【珈琲焙煎処 縁の木】
🏡Shop情報
・東京都台東区
お休み情報はインスタグラムで
更新しているので公式をチェック❣️
🏡通信販売🆗



🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
☕️珈琲についても原産国や生産者にこだわっているのがホームページやインスタからも伝わってきます💕

日本で数台の
少量の豆を焙煎できるマシーンが
ある✨そうで 仕事も丁寧だけど
豆の種類も多い‼️

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

💟フェアトレード
💟有機栽培
💟無農薬栽培
【認証機関よりも「人」を信じています】

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

胸に刺さりました.....🤗💕

今こんな風に言える企業って
なかなかないですよね

ご縁があった【縁の木】さんの

お試しでいただいたのは
4つの国で採れたコーヒー☕️❣️
💟ミャンマー🇲🇲
💟ブラジル🇧🇷
💟コンゴ
💟グアテマラ🇬🇹

⭐️全部美味しいの💕
でも特に好きな味と香りは
こちら❣️



コンゴで作られた豆
名前は
【イジュウィR.W.H】
こちらが1番のお気に入り♫
⭐️中挽き⭐️



4種類とも
香りが豊かで
ふわーっと部屋中に
広まってとてもいい香りなんですけど

特に【イジュウィR.W.H】が
熱湯を注いで1番好きな香りでした❣️


ひとつひとつドリップパックに

丁寧に中挽きされたコーヒー豆が入ってます

んーいい香り💕


泡がふわーーっとでたんです

(びっくりして写真に撮れず)


心がこもった縁の木さんのコーヒー


🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

味もバランスが取れていて
最後まで少し冷めても
美味しいコーヒー☕️でした❣️

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
それに新鮮な状態だから
ドリップした時に
中央が泡立ちます♫

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

大量生産されている
メーカー品では
ほとんど泡立ちがみられないので

お❣️っと味に期待しちゃいますよね🤗
これは豆がフレッシュだからです💡✨
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
コーヒーのこだわりは
通販サイト見て欲しいの💕
色々な世界中の国旗があって
こだわりや美味しい飲み方も
書いてあるから
目から鱗‼️
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

引き立ての豆を
福祉事業所で袋詰めして
いるんです🤗

わたしの福祉系の仕事で
就労を目指している方々と
一緒にした事があるので
応援したい気持ちになりました💚

作り手の気持ちと
丁寧さが伝わってきた
温かい商品ですね❣️

☕️実店舗もあるので
東京にお住まいの方や近隣の方は
訪問されてみるのもおススメ

豆を選ぶのも
ワクワクドキドキで楽しい
かもしれませんね💕

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

#縁の木 #一期一縁 #味くらべ #コーヒー #自家焙煎 #ドリップパック#コーヒー好き#日本#東京都#台東区