転ばぬ先の犬 -31ページ目

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

祝日だった月曜日

 

お友達と

こんな所へ行ってきました

 

 

ここの2階で

月曜限定 完全予約制

Tesoroランチってのをやってるの

 

今回も

我が家からは

ごんごんだけの参戦です

 

 

メンバーは

 

あん娘

 

 

2度目ましての

あん娘のお友達

3チワわん

 

うずら・おはぎ・もなか

 

そして

ご近所友達の

アビ~

このケーキはアビとごんごんで

仲良く半分こしたよ

 

 

私がチョイスした

ランチメニューは

 

こちらの

牛たたき いくらトッピング

選べる付け合わせは

鯵南蛮・グレープフルーツ&ブドウのマリネ・もつ煮

 

すごくすごくすごーく

美味しかったですもぐもぐ

味噌汁も豚の出汁が良い味だしてました

 

 

ぺーさんも一緒に行ったけど

ごんちゃんはこの日もマザごんで

 

 

2階だからと

カートのコットだけ持って行ったのに

私の膝の上を占領しまくり

 

 

夕飯用に

メンチカツとハムカツを

テイクアウトしたけど

こちらも美味しくて

今度仕事で近くに行く時に

買ってこようかな

 

またランチしに行きたいなぁ

 

でも

階段が急なので

3頭連れてくには厳しいの

 

中型犬だと抱っこしないとだしね

 

コットを運ぶのも

ひとりじゃ大変だし

 

もし行くとしても

またごんちゃんとかな?

 

美味しいもの食べた分

家事も仕事も頑張らなきゃだな

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように

 

 

 

 

 

 

写真がたまってので

頑張って今日も更新です

 

さて

少し前の週末

 

地元のお散歩仲間に

声をかけてもらい

 

以前から

怪しくて躊躇していた

不思議なお店に行ってきました

 

 

オープンしたのは

春くらいだったかな

 

検索しても

整体って出てくるし

レストランもやってるらしいってのは

噂で聞いてたけど

 

こ洒落てるし

お客さんは

若者が多そうだし

 

その割に

犬連れは見たこと無かった

武蔵用水路沿いのここ

 

THE Side6

 

わんこ達のご飯を済ませ、ごんちゃんだけ連れてったよ

 

大きなバイクも飾られてたし

あゆマイクもいた

 

 

黄色いバスも置いてあったけど

ホットドッグは

ここで売ってるのかな?

 

聞けば良かったな

 

 

私たちが行ったのは

ディナータイムだったので

他にも小屋みたいのがあったけど

暗くて何がなんだか分からなかったよww

 

 

ここは食事をすれば

人工芝のドッグランも使えるからって

犬友達と食事をしたのだけど

狂犬病の接種証明必須

 

 

そこそこの広さで

ちょっとびっくり

とは言え、カインズのドッグランくらいだけど

 

犬連れは外席になるけど

 

いまの時期なら

ちょうど良いじゃないかな

 

スタッフのお兄さんに聞いたら

どうもここは

ステーキ屋さんらしい

 

お手頃価格な

メニューもあるし

 

お肉も美味しかったです

 

暗くてよく見えなかったのが悔やまれる 次回はランチでリベンジかな

お酒のメニューも豊富だったので

次回は運転手付きで来なくっちゃww

 

 

ドッグランには

他のお客さんがいなかったので

 

 

みんな

のびのび遊んでました

 

 

 

ごんちゃんは

マザコンを発揮しまくってたけどね

 

 

初回限定サービスの

アイスを食べて

 

 

 

楽しい時間はおしまい

 

 

わんこ連れで

夜ごはんが食べれるお店って

近所じゃ少ないから

 

また1店舗開拓出来て

良かったです

 

寒くなる前に

もう1回行けたらいいな

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように

 

 

先週の金曜日は

久しぶりの部活動でした

 

本当は

ごんちゃんだけ連れてく予定が

 

様子を嗅ぎつけ

玄関で梃子でも動かないピース

 

仕方ないから

ピースだけ連れてこうと思ったら

 

今度はとまとが

私も行く!!って言いだし

 

ごんちゃんひとりじゃ

お留守番させれないので

 

結局全員つれて

参戦してきました

 

 

しかも

 

道中

上り下りの激しい

ケイトウ畑まで絶望

 

3頭揃って行ける機会が

あと何回あるか分からないし

 

ジジババのせて

頑張ってカートを押す決心したけど

 

中央口からここまで

20~30分くらいかな

 

息が上がって大変でした笑い泣き

 

 

でも

見事だったなぁ

 

台風で倒れてしまった箇所には

Halloweenのオブジェが設置されてて

 

 

カラフルなベンチまで

置かれていました

 

 

お花畑で

またお友達と写真が撮れるなんて

 

もう無理だろうと思ってただけに

感慨深かったです

6カ月ぶりの森林公園

涙出そうだった うん

 

 

ケイトウ畑の後は

コリウスを見に公園・庭園樹園へ

 

 

ジジババは

カートいっぱいに寝ちゃったので

 

 

ごんちゃんは

アルルーク号にお邪魔させてもらったよ

 

 

到着した先で

ドッグランで遊んできた

まーや&エイトと合流

 

エイトとは

初めましての子が多かったけど

上手に挨拶できてたな

 

 

ピーちゃんにも

こんにちわんってしてたよ

 

ごんちゃん

今度はまーや号に乗車させてもらい

 

叔母と姪 いつも可愛がってもらってるごんちゃんです

 

ここでも集合写真です

 

 

みんなで

てくてくお散歩して

中央口売店でお茶して

解散になったけど

 

 

噴水前の花壇に

Halloweenオブジェがあったので

帰り際にここでも1枚

 

 

ピースの病気って

あまり喜ばせてもいけないのだけど

嬉しそうな顔が見れて

連れてきた甲斐がありました

 

病院の先生からは

森林公園での

お散歩の許可はとってあるので

 

また体調の良い時に

連れて行ってあげたいと思います

 

3頭仲良く森林公園に行けたのも

お友達からのフォローがあったからこそ!
みんなありがとうー

またお世話になります

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように