数日前から
スマホに縦線が入るようになってね
早めに修理しよって
近くのショップに電話をかけたら
正規代理店を紹介され
正規代理店に電話したら
メーカーに問い合わせた方が良いですよって
たらい回しにされて←この時はそう思ってた
すぐ修理してもらえると思っただけに
ちょっとショックだったのよね
面倒だなと思いつつ
メーカーに問い合わせたら
保証期間も終わってるし
保険に加入もしてないので
高額になるだろうって諦めてたけど
初期不良だったらしく
保証期間が延長されて3年になってて
無料になりました正規代理店のお兄さん、ありがとう
代替えのスマホが無いので
ぺーさんのお古を貸してもらい
昨日は諸手続きで1日終わっちゃったけどね
データの移行って、こんなに大変だったっけ??
アプリ入れすぎなのか?お古スマホの機能が劣ってるのかな?
今朝の発送を終え
そのまま動物病院へ
急遽
ごんごんも連れて来ました
ピースの診察が終わり
ごんちゃんの診察待ちしてたら
モコちゃんに遭遇
幸せの瞬間をパパに撮ってもらったよ
癒しタイムを楽しんで
ごんごんの診察へ
色々と検査をしたので
9時前に家を出たのに
帰宅は1時過ぎになっちゃった
帰宅早々
とまちゃんのチェックは入り
モコちゃん抱っこしたのバレたみたい
その後は
この子に翻弄されまくりだったの
ごんごん
今回は
多飲多尿でお世話になったのだけど
それは季節的なものだろうって事になって
プラスで頻尿もあるので
それは???ってことで
色々と検査して
尿検査、血液検査、直腸検査
エコー、レントゲン撮影の結果
ごんちゃん
おしっこを我慢する癖がついて
膀胱が大きくなってるのが判明
水の飲み過ぎで
尿がかなり溜まってるから
したいけど
膀胱に邪魔されちゃう
頑張って踏ん張るも
は出ずに
漏れ出ちゃうみたいで
便意があるからトイレに行く
↓
少量のおしっこが漏れるだけ
↓
便意でトイレ
↓
少量のおしっこ
の繰り返しで
頻尿に見えていたらしい
帰宅後も
あちこちで踏ん張るごんちゃん
途中、休憩をはさんで
50回以上は漏らしてました
お母さんはお掃除に大忙しですよ ごんちゃん
帰宅し4時間ほど経った所で
少し硬めのブツを出し
なんとか頻尿がストップ
ほっとしたのなんの
ピースも
咳が続いて苦しそうでしたが
お薬をもらって落ち着いてきました
腎臓のことを考えると
内服薬じゃなくて
ネプライザーで対応したいところだけど
背に腹は代えられぬ
このまま良くなると
いいのだけどね
食欲と散歩欲はあるので
静かにしてるのが一番かな
無理せず、早く治そうね ピーちゃん
闘病中のお友達が
家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そして、迷子のお友達が
1日でも早くお家に帰れますように