少し前に
とまちゃんが血液検査をしたのですが
甲状腺の数値は範囲内でした
このままお薬続行です
その時に
腎臓のSDMAも
お願いしてあったのだけど
結果が出るまで2週間近くかかる
この度
夫婦そろって
腎不全認定となりました
初期ではあるので
一般的な血液検査項目には
まだ影響が出てないないし
腎不全の症状らしきものも
顕著ではないのだけど
夏に15だったSDMAが
この度ぐぐぐーんと上昇
22になってしまったのよね…
すごく元気だし
特に変わった事もしてないので
先生曰く
年齢的なものかな?って
アレルギーもあるので
療法食は厳しくて
殆どがチキン入ってるんだもの
なんとか大丈夫そうな
腎ケア的フードはお高くて
取りあえず
悪化を防ぐ為のサプリと
ケアフードから始めようかな
ジジババは
私のだいじだいじなので
隠し財産(ヘソクリとも言う)がなくなるまで
貢ぐ覚悟はできている うん
さて
少し前のお話も
11月下旬
ピースが何処かに連れていけと
文句を言うので
買い物ついでに
東松山市農林公園へいってみました
お友達の投稿では見た事あるけど
今まで行ったこと無かったのよね
軽くお散歩が出来ればいいや
と思ってたのだけど
ここでも
まさかのコスモスが満開
しかも蕾もたくさんで
まだまだ楽しめそうだった
いつも見ていた風景だけど
上のカフェにはテラス席があって
リードフックもあったような…
暖かい日に
ピースと一緒に
ランチにくるのも良いかもしれないな
コスモス情報が知れ渡ってないのか
人もまばらで
写真撮り放題でした
森林公園のすぐ近くに
こんな場所があったなんて
なんでもっと早く来なかったんだろう
ピースの体調には波があるけど
たまにこうやって
ふたりでお散歩できると
嬉しくてね
次はどこに連れてってあげようかなと
楽しみが増える母です
闘病中のお友達が
家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そして、迷子のお友達が
1日でも早くお家に帰れますように