先週の金曜日は
毎度お馴染みの森林公園へ
ホームページには
梅がまだ見頃だと
書いてあったのだけど
もう終盤ってかんじで
ちょっと寂しかったです
かなり剪定したって話だから
今年はこんなものなのかな??
でも福寿草は綺麗でしたよ
咲いてる場所を探して
写真を撮って
椿園へも偵察に行ったのけど
こちらは
全然咲いてなくて![]()
蕾がいくつかあるくらいだったから
あと1ヶ月は先なのかな
その後
梅林へ戻り
ハルマコちゃんと合流
椅子を借りたり
満開っぽく見える構図を探して
撮ったりしてたら
お友達が
枝垂れ梅ぽいのを見つけくれてね
喜んで撮っていたのだけど
毎年ここを訪れてる我々は
ふと疑問に思ったのです
こんな所に
枝垂れってあったっけ???
見上げてみると
案の定
太い枝が折れていました
この前の強風でかな?![]()
ただでさえ
多くの枝をおとしてあったのに
来年は綺麗に咲くのかしら?
植樹もしてあったから
これから先の事を考えてるのだろうけど
数年前のような見事な景色が見れるのは
しばらく先のようです
闘病中のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
そして、お友達のみんなが迷子になりませんように
能登半島地震の被災者の方々が
1日でも早く穏やかに過ごせる日がやってきますように










