少し前から
近所のお寺に
こんなのぼり旗が
なんだろって思ってたら
御朱印ならぬ
御墳印が始動したそうです
御朱印ブームにのっかるのもどうかな…
と思わなくもないけど
本市を中心に5市1町で
東日本で初となる
地域連携による御墳印の販売をするのだとか
私が住んでいるあたりは
あちこちに古墳がありすぎて
犬も歩けば棒古墳に当たる
ってくらい身近な地域
新たな観光客の発掘が目的なのかな?
リピーターを増やしたいのか?
観光客がお金を落としていく場も少なく
観光により地域が潤うってのは無いと思うけど
近年、ドラマの撮影で使われることも多くなり
たび蔵めぐりのイベントが開催されたりと
PR活動を頑張ってみたい
程よく田舎で犬飼いには住みやすいけど
若い子には何もなくて魅力薄らしい
興味のある方は
御墳印帳も売ってるらしいので
古墳めぐりしてみてはいかがかな?
さて、今日のピーわん
あさんぽ終わりには
満足気なお顔してたけど
午後からまたゲボって
ちょっと気持ち悪そうでした
1回だけだから
ちょっと様子をみて
続くようなら病院かな…
ここ最近
肝臓の数値があがって
原因を1つずつ潰してる所なのだけど
それが原因なのか、胃炎で吐いたのか…
暑いのも身体に悪いから
あさんぽの時間を30分早めようかな
4時半で27℃だなんて
スマホで確認した私の目を疑っちゃった

またしばらくは
病院とお友達かな…
がんばろね ピーちゃん
がんばろね ピーちゃん
そして私は
今日も38℃でヤバ暑だったけど
今日も38℃でヤバ暑だったけど
どうしてもイカ飯を食べたくて
スーパーで
イカゲソをGETしてきました
埼玉はイカがお高いし
調理時間が長いと部屋が暑くなるので
ゲソをイカ飯風に煮つけて
その出汁を使って
これからおこわを炊くんだ
ゲソも細かく刻んで入れると
きっとお口の中で
イカ飯になるはずだよね??
闘病中のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そして、お友達のみんなが迷子になりませんように