IBMだって | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 

昨日はあの後
ぼっさぼさのとまとも洗い
 
きたなイーヌ卒業でキラキラリン
 
足裏とお髭はカットしたけど
お耳とあんよは気力が尽きて…
 
でもいいんだもん
 
もなごんの涎まみれの鬣が
きれいになっただけでも充分
 
自分のためにも
無理はしない
 
ピーちゃんは
食欲はあるものの
まだお腹が完治しておらず
 
念のため診てもらおうと
予約を取って病院へGO
 
 
先生の許可がおりたら
シャンプーしちゃおかなって思ったけど
 
無理でした悲しい

 

 

胃炎が引き金になったらしく
IBM(炎症性腸疾患)ってのになってて
 
エコーでみたら
腸がうねうねってしてて
 
なんとなく
調子が戻ってない気がしたのは
このせいだったみたいです
腰の痛みもあるんだろうけどね
 
炎症を抑えるために
ステロイド注してもらって
内服薬も数種類追加でもらって
 
しばらく様子見となりました
 
シャンプーは便が通常に戻ってから
 
髭と爪と足裏はカットしたから
しばらくは小汚くても
辛抱してもらわないと
 
シャンプーしてすっきりさせて
ちょっとでも
涼しくしてあげたかったけど
 
取りあえずブラッシングして
死毛を抜いてあげよっと
 
不調が続いてるシニア犬がいたら
どうしようかって悩む前に
まずは病院で相談してみてね
迷ってる間に、体力もってかれちゃうからね
 
胸毛の白さがこんなに違うきたなイーヌなピッピさん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が体調を崩しませんように

家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、お友達のみんなが迷子になりませんように