アレルギーからの腸炎で | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

こんばんは

 

1週間ぶりのblog
 
腰痛もだいぶ良くなってきたので
もう忘れ去られてるかも知れませんが
今日からまた頑張りまーす
 
 
 
少し前に
ピースのアレルギー検査をしたと
話しましたが
 
 
先日、先生から電話があって
まぁ分かってはいたのですが
 
今日結果が郵送されてきました
 
image
 
真顔すっごいたくさん
 
遅延性のアレルギーとかで
リンパ球反応検査ってのをしたのだけど
 
豚肉も鶏肉も
小麦に米に大豆にジャガイモまでNG
卵黄はNGだけど卵白はOKだなんて
 
他にも牛肉とかサケ
エンドウ豆なんかも
これからアレルギーになる可能性があるから
気を付けてって言われて
 
大丈夫なのは
羊・アヒル・タラ
そして
ずっとNGだと思ってた七面鳥
 
4月のアレルギー性の胃腸炎は
七面鳥じゃなくて
ジャガイモが原因だったのかも知れない…
 
とまとは羊NGだし
ダッグのドッグフードだと
ちょい脂質が気になるし
 
ドッグフードジプシーしております
 
アレルギー食材少なめのドッグフードで
なんとか繋いでるけど
時間のある時に色々と調べないとだな…
 
 
アレルギー検査はあてにならないって
よく言うけど
 
ピースの腸炎の原因が
アレルギーによるものだろうって
分かっただけでもほんと有難いのよ
 
長年お腹の不調に悩まされてたけど
トッピングしてた酵素とかも止めたし
オヤツも大丈夫そうなのだけにしたら
 
今のところ
お腹の調子も落ち着いてるの
 
ピースがアレルギー体質だなんて
まったく想像してなかっただけに
目からうろこで
 
お高かったけど
検査やって良かったです
 
腸炎ってことで
保険も使えたしね
 
愛犬のお腹が気になる人は
一度獣医さんに相談するのも
良いかもしれませんよ
 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が体調を崩しませんように

家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、お友達のみんなが迷子になりませんように