天井の活用らしいけど | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

この前もらった大きなスティックブロッコリー
 
旬は冬だったと思ってたえっ
ウチで採れるのは2~3月だけど
関東産は初夏が旬なんだとか
 

 

少し育ちすぎた感はあったけど

柔らかくて美味しかったので

 

お犬様にもおすそ分けです

 

 
栄養素がたっぷりなブロッコリーだけど
尿結石の原因となるシュウ酸が多く含まれてるから
ちょっとだけ
 
消化の事も考えて房の部分を贈呈
 
アレルギーのある子もいるらしいし
むやみにやたらに与えちゃいけないらしい
 
 
昔は
採れたての野菜をついついあげてたけど
最近は色々と学んだので量はだいぶ減ったな
 
 
犬は肉食
野菜は消化も悪いしほどほどにしないと
吐いたりお腹をこわしたりしちゃうもんね
 
シェルティって腎臓病の子も多いし
バランスってホント難しいです
手づくり食あげてる飼主さん凄すぎる拍手
 
 
バランスと言えばこの夏休み
ペーさんが車庫でなにやらこそこそやってると思ったら
 
チャリが天井にぶら下がっとりましたえっ
 
何個か昇降機を取り付けたのは知ってたけど
地震で落ちてこないか冷や冷やしてる
ぺーさんはちょっとやそっとじゃ落ちないよ!って言ってるけどね
 
どうかこのままいい感じでバランスを保ってくれますように
 
夏日が戻って今日も暑い1日でした 秋が恋しい!
 にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

病気のお友達がこの天候不順で体調を崩しませんように

家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように