草を抜くのも容易じゃない | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 
実は、昨日お話ししたラベンダー畑の前に
近くの菖蒲公園に寄ったんだけどね
 

 
こう見るとあまり分からないけど
 
 
雑草ばかり目立って
花もあまりなくて
 
見頃を逃したとか、そういった事じゃない気もする
 
隅っこに咲いてた
柏葉アジサイと
 
キンシバイは綺麗に咲いてたんだけどな
 
フェスティバルが中止にって
予算も削られたんだろうな
除草作業してたおばちゃんが
雑草ばっかでごめんねって
たった2人で
せっせと草を抜いてくれてました
 
見に行った私からすれば感謝しかない
 
きっと来年は
また復活して素敵な菖蒲畑になってるはずです
 
 
 
少しの時間でも歩いた後は水分補給
色々と工夫して
美味しい水を持って行くようにしてるんだよ
 
ササミの茹で汁
豚の茹で汁
ジャーキーやフリーズドライを
水でふやかしたり
フルーツジュースを薄めたり
 
本当は山羊ミルクとかあげたいけど
アレルギーがあるし
無い頭使って、熱中症対策しないとね
 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が

家族と穏やかな時を過ごせますように

体調を崩してるあの子が

少しでも良くなりますように