花桃の郷2021 さて、くぬぎの七曲の次に やってきたのはここ 大内沢の花桃の郷です ※許可をもらって花桃畑に入って撮影しています 風の強い日だったけど 山間にあるので風は遮られるし 天気もよくてお花見にはもってこい ミニー・メロディ・ピース・とまと 出荷の為に切られたのか 例年に比べ少ない気もするけど これはこれでスッキリしていて 撮影するには丁度良いかもしれない 昨年は人が集まらないように 早めに出荷しちゃったから 見頃な時期には花桃が全然なかったのですよ 今年は見れて良かったな 見頃はじめだったからか人も少なくて のんびりお花見散歩を楽しめました そして今年も 花桃の枝を2束購入 花桃畑の隅で1束200円で売ってるのです。お買い得! こなつにお供えしたよ 駐車場への帰り道では かわいいピンクの椿が お友達みたいに上手に撮れないや(泣) 休憩に 東秩父の道の駅にも寄ったのだけど ここでも桜が咲き始めていました たっぷりとお花を見まくった1日 そして坂道をよく歩いた1日でした でもね、運動不足だったから 筋肉痛が…はははは 来年も来れると良いね にほんブログ村 闘病中のお友達が 大好きな家族とずっと一緒でありますように 迷子のお友達の情報も少しでも入りますように