ぼくらのてレポ | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 
やっと行けたよ ここ
 
 
 
このスポットで撮るのを
どれほど夢見てたことか!!
 
ポーズを変え何度もシャッター切っちゃった(笑)
 
そうここは
 
常連のちゅろちゃんと一緒に
お邪魔してきました
お付き合いありがとー
 
 
以前来た時は日曜日の昼過ぎ
満車で入れず悔しい思いをしてさ
 
今回
2回目のリベンジです
 
もう学習したので
週末の昼になんて行きませんよ
 
陽が沈む少し前に待ち合わせしたこの日
 
大半のお客さんはお帰りになってて
途中からは貸し切り状態
カフェは満席だったらしい
 
 
撮り放題でした
 
 
 
ちゅろちゃんママに
かわいいスポットを教えて貰い
 
ライティングまで手伝ってもらい
もう足を向けて寝れませんね照れ
 
こう見ると分かるかと思うけど
ドッグランは四方八方がフォトスポットになってるの
 
芝じゃないけど
水捌けは良さそうなので
雨が降った翌日でも
楽しめるんじゃないかな?
 
暗くなっても素敵でしょ?
 
 
ドッグランの外にも
フォトスポットはあって
 
ここなんて
小柄なお犬様には最高だと思う
 
こっちはハードな感じでカッコいいし
 
 
ただの看板でも
こんなに可愛いんだよ!!
かわいいがいっぱいで
ヤバい 鼻血が出そう
 
冷えてきたので
カフェでお茶もしました
 
席数は少な目で
換気もしてくれてるし
何よりスタッフさんの優しさが染みる
??言い方がちょっと違うかな?
スタッフさんのお犬様への対応に
愛を感じるってのが正しいのかな?
かなりの犬好き すごく嬉しい
 
私が注文したのはこれ
紅茶のシオンケーキとホットカフェオレ
↑チョコソース&生クリーム抜き
 
もうこの時間には
カフェには私達だけでした
 
 
店内には
こんなクリスマススポットも
センスが良いんだろうな 配置もかわいい
 
最後にドッグランでもうひと遊びです
 
 
ここは、小型犬のお客さんが多いしカフェも小さめ
中型犬のシェルティは大勢で詰めかけると迷惑をかけてしまうかも
 
混み合う時間を避け
少人数で行くことをお勧めします

貸し切りプランは
今はやってないのだとか 
残念ですね
 
雰囲気だけでも味わいたいって人は
BOKURANOTEの来店説明PVをどうぞ
 
 
 
注意事項などはホームページで確認してください→ぽち
 
ここに携わっているのは
犬を幸せにしたいと願う
ボランティアチームなのだそうです
 
このドッグランも手作りだとか
 
意欲的に活動していて
頭が下がります
 
店内が不安と言う方は
外でもお茶がいただけるそうです

お付き合いいただいたちゅろちゃんママ
優しく接してくれたスタッフのみなさん
楽しい時間をありがとうございました

来年の夏にベンチでアロハ着て撮りたいな こなちゃん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

闘病中のお友達が少しでも体調が良くなりますように

ご飯を美味しく食べれますように

 

里親募集のお願い

9歳のとても可愛いトライ女子を可愛がってくれる里親さんを探しています

興味のある方はメッセージ

もしくはその他のツールでご連絡いただけると有り難いです

 

小柄で細めですがブレーズも入ってて

マズル短めです