やすらぎの聖地 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 
今日の1まい
 
森林公園植物園売店の一画には
こんなカボチャのオブジェがあります

 
今度の土曜から
Halloweenナイトがスタート
 
平日もやってくれればなと思うけど
財政的に無理なんだろうな
 
この公園で
私イチオシのイベントなだけに
この時期にどんな規模で行われるのかが気になる所です
 
 
さて、昨日のお話し
昨日は、お犬様と入れる霊園墓地を見に行ってきました
いまあるお墓はお参りに行くだけで往復4時間かかるので
墓じまいして近くにお引越しをと考えてるらしい
 
 
 
 
言葉のまんま
霊園内にも連れて入れるし
自分のお墓に入ることも出来るし
ペットの共同墓地もあるのよ
永代供養も前もってお願いできるから
残した家族に迷惑もかけることもないんだって
 

 
 
薔薇も綺麗で
春にはそれはそれは見事に咲くのだとか
公園スタイルなやすらぎの聖地らしいよ
 
 

 
 
お犬様好きなスタッフばかりで
歩いてるだけでほぼ全員から声をかけられるのもちょっと新鮮
 
 
 
ついでに専属カメラマンが写真まで撮ってくれましたww
 
 
うん、もう決めるしかあるまいて
 
とは言っても
契約するのはお義父さんですが…
 
そんなこんなで
ちょっと遅めの昼食をとろうと
羽生パーキングに寄ったのだけど
 
 
 
お犬様には優しくなさそうな駐車場だったので
別の場所に行ったらまたそこも営業してなくて…
 
 

 
昼食難民となって帰宅したのでした
 
その後、
ホルモンバランスの影響と季節の変わり目ってのもあって
腰痛は悪化、だるいし頭痛もするしで
今日は1日引き籠り
 
野菜を片付けなきゃだったので
ひたすら料理して、後はのんびりでした
 
気が張ってると動く身体も
休みだと分かると一気にガタがくる
そんな時は、更年期なんだから仕方ない
なんでも更年期のせいにしています
 
病は気からと思っているけど
人それぞれ
 
メンタルバランスを崩してしまう場合は
悩むことなく薬に頼るってのもアリかと
 
 
同年代の話題にこのワードはよくあがるけど
はたしてお犬様にも更年期はあるのだろうか…
 
今度どうぶつ病院に行ったら
聞いてみようと思うよ こなちゃん
 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 
病気や怪我と闘ってるお友達が
笑顔でいれる明日でありますように