シニア検診 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

昨日は

半年に一度のシニア検診
 
今回は親分さんです
 
これ↑体重を計ったあとなんだけどね
 
とまちゃん8.22キロでした
まだ夏太りはしてない模様
羨まし
 
無事採血も済み
先生の診察を待つ間も
視線定まらず放心状態
 
看護婦さんに良い子だって褒められたのに…
どんだけ嫌なんでしょうかね
 
昨日の動物病院は夏なのに混んでて
 
8時半に着いたのに
家に帰ったのは11:30ちょっと前でした

 

知り合いにも会えたし
シェルティにも会えて
わたし的には退屈することもなかったけど
 
とまとは先生を待つ間
診察室から顔を出し廊下を眺め
帰るんだといってききませんでした笑い泣き
相変わらず薬品の臭いが嫌いみたい
 
外注に出すので詳細は後日送られてくるのですが、数項目はその場で教えてもらえます
 
 
先生に前日梨食べたのバレちゃった笑
 
すべて正常範囲内だったのですが
わずかにKが高めな数値←全く問題ない
果物を食べると増える↑
 
何事も秘密には出来ませんね(笑)
 
コレステロールもいい感じだったし
あと少しは太っても大丈夫そうです
 
次は半年後
それまで体調を整えて元気でいようね 
とまちゃん
 
 
ピースが全然出てきてないので
 
最後に
今日のおピーさん

かわいっ ちょっとルークくんぽい

 

どこに行ったのかは また明日パー

 
 
病気や怪我と闘ってるお友達が
この暑さで体調を崩しませんように