牛チャー | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

お久しぶり簡単cooking
 
わんこの登場は少な目です
悪しからず
キッチンピラニア隊

 
今日のメニューは
牛肉チャーハン
略して牛チャー
そんなの前から作ってるわーいって方はごめんなさい
 
旨い上に10分もあれば出来る
お手軽チャーハンです
 
材料はいつもの様に適当ですが
 
約2人分
 
牛肉 どの部位でもお好きな量で
    今回はモモスライス 
    いつもは割引のステーキ肉なんぞ使っています
    ひと口大にカットすればなんでもOK
にんにく 大1カケ 
ご飯  2人分 お茶碗に大盛り2杯~3杯くらいかな
あればネギ  お好みで
 
調味料 ごま油 大2くらい
     塩    少々
     ブラックペッパー お好みの量
     醤油  大1くらい
     牛ダシの素 今回はダシダの小パック1袋
 
 
① フライパンにごま油大さじ1を敷き
ニンニクのスライスをいれ軽く色が付いたら
牛肉を投入
我が家は冷凍ニンニクを使っていて柔らかいので、パリッとしません
生のニンニクを使う方は、カリカリにするとすごく美味しいはずです
 
塩胡椒で味付けしたら  

 
 
②ニンニクと肉を取り出しておく
 
③残った肉汁に、ごま油大さじ1くらいを追加して
 
 
④ご飯を投入し、ほぐれて油が染み込んだら
 
味付けはこれだけ
 
牛だしの素をいれて、塩少々、醤油で味を調えたら
これでもかってくらい、胡椒をふります私はね
胡椒をあまり入れるとパンチが利きすぎるので
お子さんのいる家庭では味をみて程々に
 
⑤ ②を投入し、お好みでネギを追加して混ぜ合わせれば
 
出来上がり
 
牛肉を思いっきり堪能したいけど
年齢とともに胃が受け付けなくなってるあなたにピッタリです
チャーハンすべてが、まるで牛肉??(笑)
 
若い方は、是非脂身のある部位でチャレンジしてみて下さい
 
 
我が家のキッチンタオル
毎日のように互い違いで伸びてるんですけどね
 
犯人はもちろんとまとさん
 
これを運んで
ぺーさんにオヤツを貰う算段をするも
 
今日も精悍な顔つき
私に見つかると
咥えるのを止めてさも知らぬふり
 
そんなとまとを見張るのも
私の楽しみの1つだったりします
 
ご馳走を前にしたら、ヨダレがとまらない親分です

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

病気や怪我と闘ってるお友達が

ご飯を美味しく食べられる明日でありますように