蕗の煮物 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 
蕗がいい感じで育ってきたので
この春お初の煮物を作りました
 

 
この時期の蕗は柔らかいし
葉っぱまで食べられる
 
うちの蕗は水フキって種類で
苦味が少ないらしい
生前、婆ちゃんが料理に使うだろうと
蕗やらネギ、ニラ、大和芋等を
庭に植えまくってくれてたのである
 
 
煮てから2〜3日くらいが
1番美味しんだよね
 
何か落ちてこないかと
大きなオメメしてじっと待ってるとまと
 
 
いつもは
カメラを向けると
すぐ寝に入るうちの子も
 
 
私がキッチンに立つと
まるで母親を恋しがる子供の如く
くっつき虫になるのですよ
 
ふふふ カワイイ奴よのぉ
 
下ごしらえに時間がかかるから
こんな時期にはぴったり
 
どうせならこのお家時間に
月桂樹に山椒の木でも植えようかと考えています
 
時間を有効活用しないと
 
 
でも
苦手な掃除には手が出ないんだよな
困ったもんだよ こなちゃん
 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

昨日のスーパームーン
まともに見たのは初めてかもしれない
 
叶うかどうかは微妙だけど
コロナの収束をお願いしておきました
 
心穏やかに暮らせる日が
早く戻ってきます様に…