大豆にちかいかな | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

お友達に貰ったどらい納豆
わさび味ってのが嬉しい

 
こういう絵をみると
水戸納豆を思い出しますが
 
 
製造元もやはり茨城県でした
こよなく納豆を愛してる県民性
なんてブラボーなんだ
関西方面のお友達からしたら
ただの豆の腐ったのだろうけど
関東人にとってはソウルフードなのです
 
 
腸や骨にもいいし
イソフラボンは
女性ホルモンのバランスを整えてくれて
レシチンは肌荒れにも効果あり
まさにスーパーフード
 
さてさてお味見
 
大粒で大豆感ハンパなし
節分で投げるお豆の味に近いかな
粘り気は少な目で納豆臭さも然程感じない
ふわーっとワサビの香りが広がります
少し硬めの歯応えで
今まで食べたこと無い感じ
 
食べごたえもガツンとあって
しばらく楽しめそう
 
 
全く関係ないけど
最近のもう1つのブームは
 
セロリのきんぴらです
 
こちらも歯応えシャキシャキなんだよ
 
 
こうやってカメラを構えていると
寄ってくるうちの子
 
カメラ片手に部屋をうろつくと
後ろからテクテク付いて来る
 
どんな顔してるんだろうと
シャッターをきるも
 
まるで催眠術にでもかかったようなオメメでした
付いていく事しか考えてないなこいつ
 
絶対最後はご褒美貰えると信じてるから
盲目的に付いてくるのか?
 
 
 因みにピーちゃんは
とまとの逆鱗に触れないように
遠巻きに付いてきます
 可愛い奴め

夏になったら
この子達に
納豆水でも作ってあげようかな

ひきわり納豆で作るとね
とっても美味しそうに飲むんだよ
こなちゃん


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

病気や怪我と闘ってるお友達が

少しでも体調が快復しますように