食べてない詐欺にはご用心 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

*写真と文章は何の関係もありません

 

昨日は研修に行って

エゴグラムなるものを作ってきました

 

 

公認心理師さんによる自己覚知の研修

 

お互い褒めちぎるって内容もあったけど笑い泣き

 

 

 

一番あまたに残っているのは

 

私の○○型

訪問販売には気を付けなきゃいけない

ってこと(笑)

 

 

 

自分の物差しがどんなもので

人間関係を円滑にする為にはどうすれば良いか

 

なんてことが

分析できるらしいです

↑おバカなので良く分かってないけど

 

 

 

興味のある方は

自分を分析してみてはいかが?→作ってみようエゴグラム

 

 

 

前回の研修に比べて心穏やかに受講できて

楽しい研修でした

 

 

 

うがった見方をせずに

様々な考えを理解し、受容するようにってのは

仕事のノウハウであるけど

 

 

でもね

この研修を仕事に活かすって…

 

単純なことしか理解できない脳みそ持ちぼけー

考えたら頭が痛くなってきたので

もう考えないようにします

 

 

 

 

それにしても

訪問販売に気を付けるようにって

 

オレオレ詐欺にも気を付けろってことかな?

騙されて、高級布団を買わないようにってことかな?

50万とかする浄水器を買わないようにってことかな?

 

 

そんな大金は持ち合わせていないので

きっと大丈夫だけど

 

 

 

ピースやとまとに

「なにも食べてなくて死にそうです」

 ↑既にたくさん食べた定で

って顔されたら

 

 

 

すかさずターキーアキレスを差し出す自信はあります…

 

食べてない詐欺には用心しないとだね

こなちゃん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

病気や怪我と闘ってるお友達

今日の夕飯は食べれたかな?

無理しないで

好きなもの美味しいものだけ食べればいいんだよ

お父さんやお母さんに、ご馳走作ってもらうんだよ