予定していた研修が台風で流れたので
昨日はぐーたら
2時間動いては1時間のお昼寝を繰り返していました
暑すぎるのが悪いのだよ きっと
開けっぱなし大明神なペーター
今もって尚
どこの扉もこのくらい開けっぱにするので
蚊が大変 冷房が大変
ゲジゲジや爬虫類さん達と挨拶するのも大変です
毎回反省はしているそうですが
昨日はごめんなさいと
玄関の網戸を張り替えてくれました
我が家は障子より短い頻度で張り替えてるかも
光の加減で見えないのか、体当たりするお友達も多いんだよね
わたしもたまにぶち当たるし
暑い中ひとりでやらせて申し訳ないと
私も庭にでたのだけど
ニラの蕾を採るだけで降参
埼玉北部の暑さを舐めてはいけませんでした
知ってか知らずか
土曜日はこんなものまでいただいて
もしもの時の備えもできました
うまい棒はかなりの本数が既にペーターの腹に収まっています
実は
電工猫耳も忘れていったので貰ってしまってたりする…
こんなに貰いっぱなしでいいのだろうか
と考えるも
感謝することが大切だと
誰もいない空間にむかって
ありがとうととブツブツいってる怪しいオバちゃんです
マメじゃないO型なので諦めて下さい ごめんなさい
そして昨日は
お隣の某業者さんから夏の挨拶で
水沢うどんいただいちゃった
しかも
大沢屋のですよ!
いいの?いいの?本当に!付き合いもたいして無いのに!
もう貰いっぱなし大明神って呼ばれても
本望かもしれないよ こなちゃん
わんこと暮らせることにも毎日すごく感謝してるんだよ
こなつに出会えたこともね こなちゃん
そしてお友達のみなさん
いただき物がいっぱいなので
突撃訪問する時は
是非とも手ぶらで来てくださいねうどんたべよー