阿蘇神社では
霊験あらたかなお水をいただいたのだけど

宝時くじあたりそう

大金持ちになれそう

等々
あちこちの水をわんこらに飲ませてたりして(笑)
冷たくて美味しいんだよ~

こ洒落たお店もあったりなんかして
キョロキョロしちゃう

令和印のくまモンもいて
ハイテンションなメンツ

阿蘇神社周辺を散策した後は
前日に悔しい思いをした阿蘇山
へリターンっす

わんこはNGだったので
こんな感じで誰かが付いて
お留守番してたのだけど
草千里が浜を歩いて

くまモンファンだったりする私は
お手拭きまでくまモンなのに感激し

カッコいい写真を撮って

ここ
いつもお友達が遊んでるところだったの
くぬぎと間違えそうなそのネーミングで
ちょっとツボって
顔出しパネルまでやっちゃって

にほんブログ村
顔出しパネルはくぬぎ様の十八番
それでも時間があったので
折角だからとお友達のオウチに
どっきり訪問したのだけど
そのお話はまた明日
この旅行でドッキリ訪問を企てたのは3軒
でも、時間の都合で実際行けたのは1軒だけでした
ハースケ過ぎて、時間がくるうくるう('Д')
行けるかもよってペーターの言葉を信じた私がバカでした

ピンポンダッシュしようと思ってたし
お土産もいっぱい買ってたのに残念至極
にほんブログ村
母の独り言
今回の旅行には
こなつの写真をフロント部分において
分骨したものも持っていきました
途中途中で話しかけてたけど聴こえてたかな?
こなちゃん
もうすぐこなつの病気が発覚した6月に入るのだと思うと
すごく嫌なんだけど どうしよう