チームはにわん、古墳で興奮の巻 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

はろーシェルティのお誘いは→ぽち

はろーシェルティのお申し込みは→ぽち

シェルティ大好きなあなたのご参加をお待ちしています

 

那須ハイランドパークの宿泊施設TOWAピュアコテージ宿泊の方に、オフ会特別割引をつけれるようになったそうです

特典内容はお知らせページに追記してあるそうです

宿泊をお考えの方は早目のご予約を

 

★★★★★★★★★★★★

今日もお友達撮影の写真を使わせてもらってますありがとう

 

さて、ラノッキオをあとにしたチームはにわん

 

お次は前玉神社でお参りです 

 

 

ここには4匹のマスコット的猫がいるんですよ

 

 

寒い日は

奥のストーブの前で暖まってるのだけど

 

 

小春日和だったこの日は

きなこDXかお出迎えしてくれました

↑2019年1月3日にNHK「もふもふモフモフ」で紹介された猫ちゃん

 

毎月22日にゃんにゃんの日限定で

御朱印にマスコット猫のスタンプを押してくれるそうです

月毎に猫が変わるんだって

 

ここは

鳥居の奥のこんもりした辺りか古墳になっててね

 

 

小さな古墳の天辺に神様が奉ってあります

 

みんなの健康祈願を(。-人-。)なむなむ

でもここは恋愛成就夫婦円満の神様

 

因みに、この神社の入り口右手に和菓子屋さんがあって、白餡のいちご大福が美味しいと地元で評判です

塩あんびん(しょっぱい大福)も美味しいのでお試しあれ←お砂糖つけて食べるんだよ

午前中のうちに売り切れることもしばしば

お早めにお買い求め下さいませ

 

その後は移築民家の旧遠藤家住宅にも寄って

 

 

向かうはここ

 

丸墓山古墳でこーふん

丸墓山の階段はちょっと急なので

私は決してのぼりませんaya

 

 

そのかわり

比較的緩やかな稲荷山古墳には
よくのぼります

 

ちょっと息切れはするけど

ここからの景色は長閑で好き

 

この前方後円墳のくびれた辺りが

写真スポットで

 

丸墓山もバッチリはいります

 

 

しかも

地上を見渡せ子供心も揺さぶられ

 

 

すーさん

稲荷山古墳で大こーふん

 

 

※きちんとママが見守ってますのでご安心を
 
 
ぽかぽかで気持ち良いね すーさん
 
人が少なそうに見えますが
土日は駐車場も満車になるくらいなんですよ
 
その後 古代の草原をお散歩して
ちょっと休憩です
 
ここ埼玉県行田市埼玉(さきたま)は埼玉県発祥の地なんだよ
 
 
最近サンくんが絶壁カットにしたので
元祖絶壁男 エースくんと記念撮影

この2わんは親戚さん

 

うん似合う

 

のんびりまったりして

みんなとバイバイしましたまたねTE

 

久しぶりのおやじーすの2わん

いつまでも元気で可愛いオヤジでいてね

エースもね

 

 

また仲良くお散歩出来るかな?

 
楽しみにしてるよ サンくん

 

 

最近は寒い日が続いてて

お友達の体調が心配だよ こなちゃん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村