おねだりしても
嗅いだらぷいっとしちゃう時もあるこなつ
お芋だと
コバンザメみたいに張り付いています
腎臓の負担を考え
腎臓病食にしてるのだけど
1回の量が多い事

なので残すこともしばしば
その分 トイレに行く回数が増えて
1回の量もかなりのものです
それでも薬の影響でお腹がすくので
ちょいちょいおねだり
満足したら定位置で
もっと涼しい所があるのになって
思ったのですが
家の床
バンブーだったのを思い出しました
夏はひんやりするらしい
その反面、冬は冷たいです
今朝も トイレでくるくる回って
用も足す前に
腰が抜けたのかの様に座り込んでしまいました
イメージ的にはこんな感じ
肛門腺かと思って
しぼってみるも出ず
やはり後ろ足の筋肉かな
太股のあたりを触ると
筋肉が物足りない
ダルそうにはしてるけど
食欲もあるし
わんわんできる
反応が4テンポ遅くなった気がするけど
起き上がる気力はある
昔からぼーっとしてる事が多かったので
見極めはなかなか難しいけど(^_^;)
バンブーの床もそうだけど
ペット畳も冷たいらしく
昼間はここで 親子仲良く寝ています
エアコンの風もいい感じに流れてくるしね
昼休みに帰っても
暑すぎてお庭に出るのは拒否
屋内で追いかけっこでもしようかね
こなちゃん