2018部活動第20回目 スタートはのんびり | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

ペーターがチャリで遠出してロードバイク

ときがわ町のお気に入りのパン屋さんへ

 

なに食べたのって聞いたら

元気よく

 

ペーターブルドッググッ!

 

・・・犬は食べないで欲しいと思う母です

 

本当はホットドッグ食べたらしいよ

ボケたのかなぺーちゃん!?

 

 

さて金曜日の部活動

 

午後からの参加は我が家だけでした

 

北口から入場して

上りが終わってやっと下りに差し掛かったあたりで

とまとがストライキ

これからが楽ちんなのに

どうしてなんでしょうかね

大好きなカートにのってドッグランを目指します

 

北口から入場すると

最初は陽が強いんだけど

それさえ我慢しちゃえば

 

 

こんな涼し気な道が続いています

 

ピースもご機嫌だね

 

中央口からのお友達はまだ到着しておらず

 

 

日陰でみんなを待ってました

 

 

一時期はすっごく暑かった埼玉地方

この日は運よく

風も吹いていて気温もそれほど高くなかったの

 

わんこのお顔で分かるかな?

気持ち良さげでしょう?

 

6月1日の活動だったのだけど

なんでも昨年あたりから

シェルティデーにしようって動きがあったらしく

↑正確な情報は分かりませんが

 

母はその変の事は知らなかったけど

森林公園のお友達

トイプの杏ちゃんが

シェルティのみんなにって

シェルティデーのお祝いに

オヤツをたくさん差し入れしてくれましたやったーsei

※勿論、ドッグランでは食べておりません

 

恥ずかしがり屋の杏ちゃんも

ひょっこり顔を見せてくれたよ

その場のみんなで分けっこ

残りは今度の遠征の時にでも持って聞こうと思います

部員のみんな楽しみに待っててね

 

さて

みんなが到着すると

とまこな母娘が498ママに絡む絡む

しーちゃんを出せ出せと大騒ぎです

しーちゃんはカートでお昼寝中

くーはーちゃんとは

何気に仲良く遊べるんだけど

しーちゃんが居ないと物足りないんだろうな

 

勝負したくてウズウズしちゃうとまと

この後も498ママに絡むのだけど

その様子はまた明日

TE

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

母の独り言

 

今日は副業の研修

 

最近 副業が推進されてる傾向にあるらしいけど

そういった人たちはきっと副業の収入もそこそこあるんだろうな

 

母の副業では、1年やってやっと

お小遣いって言える額になるくらい

出費の方が多いかもです

昨年度は研修に行っても

労働じゃないってお手当さえ出なかったんだよ

交通費は出たけど

 

10年ちょっとやってるけど

問題は山積み

労働条件はけっして良いとは言えないけど

いくら交渉しても相手の頭は固くてね

背景に色々あるので仕方なくはあるのだけど

早く後輩が育って引退したいものです

 

わんこの顔見て

癒されるとしますかね

 

なかよしトライっ子

とまとが♂にしか見えない