この1週間
食にまつわるエトセトラ
その1
水曜は帰りが遅かったのだけど
(忘年会じゃありませんよー)
帰宅したら、テーブルの上に
8時間ほど放置されてた荷物がありました
お正月に食べようと思ってた生肉
なんで冷凍庫に入ってないんだろうΣ(×_×;)!
ショックで30分ほど動けず

その2
職場に持ってく水筒を準備して置いといたら
家を出る時に消えてること週に2回
探しまくっても見つからず

次の日
何事もなかったかの様に
キッチンtableの上に置いてある
そう
どれも犯人は…

食べ物の恨みは怖いって言い聞かせてるのだけど
催促しないとゴメンが出てこないのは
何故なんだ

↑旦那あるある
悪気が無いのは分かってるけど
最近99%私の話を聞いてないのが
原因かとも思うけど
ゴメンの一言で解決するんだから安いものじゃないか!
↑話を聞かないのはもう諦めてます
世の中の旦那様彼氏様
何かあったら
第一声は ごめんなさい
ですからね!
この一言が遅ければ遅いほど
三行半をつきつけられる確率がアップします
ごめんなさいの遅延にはご注意を

このストレスをどうにかしようと
冷蔵庫をグーパンチ
↑良い子は真似しないように
アドレナリン全開だったせいか
ちっとも痛くない
※因みに夫婦仲は良い方、ペーターは穏やかな性格
こんな時には
犬にかぎる
で
ここでふと思ったのは
とまとが
オヤツ(おいも)を食べきった時に
ピースとこなつに八つ当りする事があるの
これも ある意味食べ物の恨み!?
自分のはもう無い
↓
横向けば
食べてる夫や娘がいる

↓
ズルい!
↓
この家で一番偉いのは自分
↓
よこせこの野郎
…
とまとは私に似たのかな?
…
ある日
ペーターが
餃子のタレを作ってくれて
優しくはいどうぞ
してくれました


しかーし
自家製餃子を食べたらスゴく不味くて
凹んでね

失敗したなぁと我慢して食べ
ペーターに申し訳ない気持ちで前を向いたら
あれ?
ニコニコ食べてる
旨い旨いと どか食い
なんて寛大な旦那なんだ(T-T)
ゴメンを連呼して
食べ終わった時にふと気づく
ペーターが作ってくれたタレ
醤油とラー油のみ
お酢が全く入って無かったの( ;∀;)
そうとは知らず
思いっきりタレに絡めて食べてた母
通りで不味い訳だわ

因みに
自分のタレにはお酢を入れてた
ペーターの言いぐさ

↑私が酢を入れてるの何度も見てたはずなんですが
15年程前の事ですが
あの不味さが忘れられず
餃子を見る度に思い出しちゃう
とっても執念深い母なのでした
美味しい餃子が食べたいよー