前半は料理のお話し
興味のない人は バンバンとばしてね
先日 お友達に埼玉産のレモンを戴きました
これを使って何か作りたいなと思っていたら
ラインニュースでイイのが流れてたよ
買ってきたのは
お初で使うナンプラー&鶏肉
家にあったネギ・生姜・ニンニク
上の3つをみじん切り
オリーブオイルで 炒めて
お米を入れて(30分ほど水につけたもの)
炒めたら
表記されていた分量より少し多めの水をいれ
塩とお酒で揉んでおいた鶏肉をのっけて
ついでに余ってたネギの青い部分を臭み取りでON
このまま炊いたんだけど
時間が勿体ないから
鶏肉のみぞれ煮を作ってみたよ
一味が良く合うんだなこれが
そろそろかな
オープン
もう分かった?
ナンプラー&レモン 大さじ1
砂糖大さじ1/2
粉唐辛子ひとつまみ
混ぜてタレの完成です
いっただきまーす
タイ料理
カオマンガイ
レモンを絞って食べましたが
冬だけど
さっぱり 夏に食べたいお味でした
今まで食べたことが無かったので
本来 どんな味なのかは分かりませんが
ライスにもう少し味を付けたら
日本人好みの味になりそうです
炊飯器でも簡単に出来るらしいので
今度チャレンジしてみますね
でも シンガポールライスと何が違うんだろう
タレかな?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて わんこのお話し
部活動のつづきだよ
ランちゃんは目が合うと
だだだーε=(ノ・∀・)ツ
もうダッシュで
母の鼻先まで突進してきます
なので 毎回 写真がぶれまくり
ごめんよー
打開策を練ってる母ですが
解決の目処がたちません(笑)
ドッグランのコンディションが若干悪かったので
モコちゃんは、汚れ防止のため
オンリードでした
それでも 笑顔はハジけてたね
メロディちゃんは
靴拾いに興じたり
ジャイジャイの熱望により
ミニーちゃんとトンネルしたり
こんな風景を
ニヤニヤしながら眺めてると
親分が突進してきます( ゚∀゚; )タラー
こわいよー(笑)
そんな親分も
ジャイジャイと合唱して楽しそう
みんなで
飛行機やカラスを追いかけたり
楽しい部活動だったね
最後の〆は
おやじーず
ご一緒してくれたみなさん
ありがとーございました
そして
次の日の朝
また洋服を着せられたピース
どこいくのかな?
この続きは
また明日
にほんブログ村