鍋で欠かせない具は?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
糸こんにゃく
蒟蒻の魅力にとりつかれて数十年
お鍋に入ってないと
テンション下がる母です
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【はろーシェルティ】のお誘いはこちら
↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、今日は森林公園下見の報告を
今回は中央口から入場でしたか
発泡スチロールアートの所に
モーリーズの音楽隊が編成されていました
↑森林公園に住んでる小人だよ
ドラムにギター
ボーカル担当までいらしゃいます
モーリーズ&シェルティ音楽隊で
写真を撮るのも楽しそう
てくてく歩いていくと
向かって左手はカエデ園への入口
これからの時期は紅葉が綺麗です
右手は 植物園売店へ続く道
この辺りで
下からのアングルで撮影すると
素人の私でも
幻想的なフォトが撮れました
植物園売店↓では
外テーブルあり 向かって右手に
わんこOKエリアがあります
ここで持参したお弁当を食べれます
売店には 軽食程度ならならあります
多分 焼きそばとかコーンスープとかな?
ここから10分ほど歩くと
ドッグラン入口の看板があります
北口からだと 右手に見えてくるよー
右手には なだらかな芝の広場
左手には そこそこ傾斜の芝生エリア
ここでお知らせ!
「はろーシェルティ」の集合写真は
右手の芝生広場で
飼い主も一緒に入って撮影します
もし変更があったらお知らせしますね
撮影部隊は左手の傾斜を利用して
こんな感じ↓で撮る予定
ここからなら
上から撮影出来るので
1列に並ばなくても
このエリア内に居れば
お顔も撮れるはず!
尚 snsにアップする際は
顔にモザイク入れてねー
自分じゃ撮れないって人の為に
部員の撮影部隊もおります
後日blogでアップして
みなさんと共有できればと考えています
集合写真の時間は
11時&14時を予定しています
宜しくだよー
この看板から250メートルほど歩くと
ドッグランが見えてきます
レストコーナーもあり
わんこと一緒にお弁当を食べれます
そしてこちらは
わんこが入れない休憩所&お手洗い↓
寒さは凌げるけど
自販機しかないので
アイスかジュースくらいしか買えないよ
ドッグランは
こんな感じです
そこそこ広いですが
日曜日は混み合います
他のわんこが苦手な子の飼い主さんも
園内をお散歩するだけでも充分楽しめるはずです
たくさんのシェルティが参加表明してくれてるよ
森林公園部員も
交代でふらふらお散歩してるので
見つけたら是非声をかけて下さいね
尚
出来る限り北口からの入場をお願いします
最後に
金曜の部活動inミッシェルでの1枚
エースくんの前だと
やっぱり 絶壁のお尻が好きなのかな?