スマホが壊れたよ

なので、写真の文字入れも何にも出来ない

みんなのblogも見れてない…
PCは夜 ペーターが独占なんだ

ガラケーからスマホになってからはや2年
既に保証サービスで2回交換して貰ってるから今回で3回目
ちょっとした故障でお世話になってるのを含めると4回目

スマホ壊しの母
スマホレンタルしてきたよ!
すげー小さくて 私の指では上手く操作できましぇん
11月発売の新機種は 機能も格段にアップしてるんだって
だから今買わない方が良いよってお兄さんに勧められ
結局保障サービスで8000円払っったんだけど
ことし2回目の交換だからね

どうなんだろう
これって…
11月に新機種買うのをためらう母です
今度のが壊れたらで良いかな?(笑)
さて
今日は パパパっと更新です
いっぱい写真もあるんだけれど
慣れたスマホが無くて編集できないので
昨日のお話
夕方
さきたま古墳公園へお散歩へ行きました
休憩所もあって 結構広い芝生の広場もあるんだけど
色んな所からお客さんが来るので
うんP放置したままになってたり…ちょっと残念でした
でも
車道が無いから安心してお散歩できるのはいいよね(・ω・)
芝の広場から
日本最大の円墳
丸墓山へ
でも、この階段は結構キツイのでスルーして…
前に見える 稲荷山古墳を目指しましょう
この階段なら行けそうな気が…
だって お爺さんが犬連れて登ってたんだもん
そして 古墳の上から見る景色
田んぼと
古墳しかありません…
ちょっと車で行けば 小さい城もあるけどね
なんだか
新米食べたくなっちゃった

そして
下り階段がちょっと急でビビったけど
みんな頑張ってくれました
母は怖かったけどねー
何だか嬉しそうに
笑顔で
夕日を見ながら
1時間半のお散歩を楽しみました

そうそう
さきたま古墳のパーキングの前にも
田舎っぺあります
地粉の麵で 硬くて有名ですが
あつもりで注文すると いい感じに柔らかくなりますよ
お値段もお財布に優しいし

因みに ここの本店は熊谷だったかと思います
でも
冷たい汁に 冷たいうどんだと… 小学生は歯が立たないかと(笑)
ではでは今日は このへんで



にほんブログ村