体重測定 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 



昨年10月の3シェルさん
体重が確か

ピース 9.9キロ
とまと10.6キロ
こなつ10.4キロ

とまとトマトが一番小柄なのに
一番重かった…あぁ~・・・

こなつは いい感じで
ピースは、まぁ大丈夫(痩せぎみ)


その後
とまとダイエットproject始動

ご飯も、ドックフードを減らして
茹で野菜でカバー白菜ブロッコリー大根かぼちゃ
オヤツの量も減らしたよ
写真

ピースはご飯を増やして
影でこっそりオヤツをあげてウフフ
写真

こなつは ご飯はそのままで
オヤツは、ピースと一緒にどうぞどうぞ
写真

blog友さんちのシャルさんが
痩せた
ayaって記事を読む度に

先ずはピースを抱っこ基準はこの子

そして、とまとトマトを抱っこするのだけれど

いつまで経っても とまとの方が重いのよ

あぁ、なかなか痩せないなぁえー
って思ってた母

ピースは、ご飯を増やしたし、太ってるはず!

体重測定はペーターペーター担当なんだけど
何度言っても量ってくれないブー

我が家は全て担当制なのさっ

なので、母 いも子頑張って量ったのであります




工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工


ピース9.0キロ
とまと9.4キロ
こねつ9.3キロ

みんな痩せてやがった


測定後の3シェルさん
何故かどよ~ん

悪いことしちゃったって思ってる?

知らない間にダイエット成功してましたsei

でも、ピースは太らなきゃ!!
冬場はお散歩時間が増えるから
今が一番痩せてる時期なんだけど…

夏のお散歩のサボりが
秋に蓄積されて脂肪になるから秋は太るみたいです

ヒート前後には女子の体重が増えるので
気を付けないと!

引き続き
とまとはダイエット?
こなつは現状維持
ピースは太る為に
母頑張ります!





さて、先週のお話し

ペーターのお母さんがお誕生だったので
3シェルさんと母で
昼休みにおうちペーターの実家へ行ってきました


3シェルさん
お母さんが大好きなので


直ぐに
ご挨拶します

そして

やはり親分トマトが催促汗

だから太るんだよね
春に向けて気を引き閉めなくては!

まぁ芋じゃなくて
ササミ貰ってたけど顔に縦線2
炭水化物よりタンパク質の方が太らなそううんうん



貰った分、お庭でいっぱい遊んばないとね

嫁の務めを果たした一日でした


そして今日は金曜日ですよ皆さん

何度でも言いますが

国営武蔵丘陵森林公園が
金曜日は駐車場が無料になるらしい

期間は
1月9日~2月27日

母は またまた行って参りました
前回も一緒に遊んでくれた もずくぬ姉妹
&
八ヶ月のボーダーコリー
アクアちゃんも一緒♪

その様子は また明日お届けします


そして
午後からは晴れ太陽
お空を見上げました
病気のみんなに笑顔が戻ります様に…



ではでは皆さんまたあした