晩なりました。

約36時間寝ていない鳥取市の35歳のタカと申します。


いつも日記を見て頂きありがとうございます。


さて、今週末は土日休みな私ですが、金曜日の夜はペットショップに行って店員さんとメダカ談義。

今どきのメダカについていけれませんわ〜的な会話をしました。



インターネットで大山の天気みたら、朝から快晴みたいだし、
久々に大山登ってみるかな🤔
と思って、23時半過ぎに一旦自宅に帰宅。

こんなん登らざるを得んやろな晴天(笑)ご来光眺めるにはモッテコイな天気。
だがしかし…実際は……。


モンベルの水筒にブラックコーヒー1リットルを作って入れました。
あと、水筒に冷たいお茶1.6リットル。
少しでも節約( ⊃👛⊂ )まあ、ガソリン代は必要ですけどねw



部屋からヘッドライトを取ってきて、作業着から私服に着替えて、リュックに防寒着やモバイルバッテリーや菓子パンを入れて、真夜中の三徳山を通って大山へ向かった。

ローリング族が沢山居ました。俺も頭文字Dのアルバム聴きながら少しだけ転がしときました。ギャラリーが半端無かったです。


午前1 時30分の東大山大橋。幽霊橋と昔から有名です。昔から飛び降りがあるらしく、女性の霊や男性の霊が出たり下から悲鳴が聞こえたりするらしいが、俺はココは何十回と夜中に通ってますが霊的な感じはありません。私じしが霊なのかも知れません。


昨日の朝から全く寝てなくてクソ眠いため手短に日記書いて帰って寝ますわ😴



午前2:00に天体観測。
大山と星空。快晴でした。
ちなみに、私の携帯では星空が綺麗に写ってますが、日記に星空の写真貼っても何も写らないわ(笑)


星取県。満天の星空💯 🙆✨
みんなの携帯で見れるかな?😅





文殊堂駐車場には、一台だけ車中泊の方が居られただけでした。
魚釣り用の眩しいヘッドライトを二つ持って特大熊よけ鈴を一つぶら下げて午前2時30分に登山開始。
大山には基本的にクマは居ませんが、夜中に私みたいにクマが徘徊してる可能性も無くはないため、念の為。
岡山県では先日からクマ出没しまくってますからね。



ザレ場まで来たらクマ鈴はリュックにしまいます。音がよだきいですからね。
ちなみに、私は熊よけ鈴三個持ってますがルームランプにぶら下げてる特大クマ鈴は登山には一回も使ったことがない。

昔はダラズみたいに沢山熊よけ鈴持ってましたが、沖ドキGOLDとかいうクソみたいなスロットにお金を吸い込まれて、みんなメルカリで売りさばきました(笑)

全盛期時代の私の車内。これだけあればクマも逃げるでしょうʕ•ᴥ



今回は、三ノ沢ルートで上がりました。
寒かったらダメだしフリース着ましたが、暑かったため登り始めて15分で半袖に着替えました😅




三ノ沢ルートは最初に堰堤を18ヶ所くらい越えにゃならんのだが、最後にそびえる巨大堰堤の場所は、ロープを頼りに上がっていく。
この場所は彼女には難しいから連れて行けないな(笑)
おじさんは運動不足も相まって本当に山登りがきつい💧

ダイセンクワガタという固有種。結構ファンが多い花みたいで、「クワガタ咲いてましたか?!」
と帰りに聞かれたりする。腐るほど咲いてました。



ダイセンクワガタは単体で咲いてるのもあれば、こうやって肩寄せあって咲いてるのもあって可愛い花です。
踏みそうな場所に咲いてるため、皆さんも歩く際に踏まないよう気を付けてください。

登山道って感じではなく、人が通って出来た道で、ひたすらザレ場。三歩進んで二歩下がるような感じで非常に疲れます。


夜明け前の槍ヶ峰付近。この辺りからは勾配が更にキツい上に、道が不明瞭なので登るのがキツい💧💧さっきまでの星空は何処へやら、辺り一面深いガスに覆われてきて、ご来光眺めるのは諦めました。ガスが濃すぎてご来光もクソもなく、気付いた頃には太陽は11時の方向にありました。まあ、そう都合良く絶景は見えないトコがまた山登る楽しみだよね😊

登山開始から2時間半ほどで三ノ峰1692mに到着。周りはガスまみれ(笑)
しかも風がクソ寒い🥶ダイワゴアテックスとモンベルフリース着ましたわ。

気温10°C前後の寒い環境でしたが、持参した熱いコーヒーが本当にうますぎた。
山のいただきで熱いコーヒー飲めるとか有難い水筒だ😲




朝ごはんのホットケーキ🥞

山登りには、チョコレート持って行くと良いヨ🍫
糖分補給した方が、脳が活性化するらしいですし。

釣り竿をステッキに替えただけで山登りしてるスタイルの上下ダイワのおじさん



イワカガミはもう終盤( ˙³˙ )
前の仕事場の山好きなおばさんは、「イワカガミ好かん!不気味だ!」
って言ってたが、俺はそんな感じには思わないけどなあ(´・_・`)

ガスまみれではあるが、花見は楽しめます。
久しぶりに見れました✋「ヤマオダマキ」という花です。あんなダイレクトに爆風を受ける環境で、茎が中折れせず勃ってるのが健気で可愛い花。


ダイセンオダマキって言ってる方もおられる。


ヤマオダマキもファンが多い花。
厳しい大山の環境の中でも、毎年こうやって咲いて登山者を楽しませてくれる。こういう綺麗な花を見るために俺はエラい目して上がっているのである。


ガスと強風が酷いため、三ノ峰までで下山する予定でしたが、久しぶりに大山最高峰地点の剣ヶ峰(ケンのガミネ)までゆっくり慎重に痩せ尾根を歩いて向かってみた。



大山の稜線。



久しぶりに見れた「ノビネチドリ」
大山の絶滅危惧種らしいです。

ノビネチドリ②
今回は高さ15cm以下だったが、たまに25cm近いヤツもある。

絶滅危惧種ノビネチドリ。



大山の剣ヶ峰に久々に到着。
昔の日記に残ってますが、二日続けて剣ヶ峰まで登ったりしてたけど、当時の俺はどんだけストイックだったんだ…と我ながら感心する(笑)


ド根性で登頂したおじさん





剣ヶ峰の石碑に奇跡的に着床したド根性オダマキ(笑)

大山あるあるの急にガスが飛んで行った🤣


シーズン終盤のダイセンツガザクラ。この花は彼女が「生で見たい!」って言ってる花。だが、あんな場所に彼女連れては行けれないわ(笑)

ツガザクラ🙂



槍ヶ峰のイワカガミ大群落

目立たない場所にヒッソリ咲くアカモノ。


落ちたらサヨウナラです👋


剣ヶ峰からの帰り道...ヽ( ´_つ`)ノ 

遅めのご来光。

ガスがどんどん飛んで行った😀



コチラは明日ふるさとの幼なじみ達と登る「烏ヶ山🫡」
明日は天気悪いけど、花は見れるから楽しみ🥰


北壁のサンカヨウ畑。

鳥取縣で一番最後に咲く場所のサンカヨウ見れて良かった(*^_^*)

北壁の急斜面をサンカヨウ見に歩き始めたらもう、滑落死は時間の問題です。
鳥取県最高峰地点のサンカヨウ大群落。

体力に自信があれば雨の日にもう一回見に行きたいけど、まあ、濡れた北壁トラバースして滑落事故になり兼ねないため辞めときましょう(笑)





槍ヶ峰のイワカガミ大群落
どんだけ咲いてんねん(笑)


僕の落し物のモバイルバッテリー。
親切な方がご丁寧に置いておいてくれていた。
ありがとう😭


まだまだ雪が残っていた。

大いなる山、大山🙂




下山時は、ウオノメの激痛に耐えられず、5時間かけて下山。
ゆっくり下りていたら、上から下りてきた男性が喋り方が因幡の方言だったため、「もしかして鳥取市の方ですか」
と聞いたらあってました。
帰りはその男性と、もう一人花に詳しいお爺さんと並んで帰ったんですが、お爺さんの歩くスピードが早すぎてびっくりしました。
鳥取市の男性とゆっくり下山しました。
「お兄さん珍しい色のズボン履いてるね」
俺「500円で昔買ったズボンで、昔は真っ黄色でしたが洗濯してるうちに色落ちしたんですよ(笑)」
「スマホも同じ色じゃん笑」
俺「確かに笑。別に意識してる訳じゃないですよ(笑)」


「良かったらLINE交換しようよ」
俺「良いですよ〜!良かったら色々写真とか見せ合いましょう😀」



LINE交換したあと、俺は下の写真を送った(笑)知り合ったばかりの人に足の裏を見せる俺……。


足の裏で小石踏んづけながら歩いてる感じで、たまにクリティカルヒットするとマジでヤバい👀💧
よくこんな足で山登りしてるもんだわ😥ワラ

今日は朝イチで剣ヶ峰まで行って誰も居ませんでしたが、帰りには沢山の方々とすれ違いました。俺のあとに剣ヶ峰行かれてた方が、上の男性です。
ちなみに、剣ヶ峰から弥山まで歩いてるツワモノが何名か居られましたが、途中にある「ラクダの背」は非常に危ないため、行かない方が良いですよ。
10数年前の時点でかなり危なかった場所ですが、今はもっと崩落してるらしいですからね💦
危ない場所には行かない方が無難です⚠️
生きて帰るまでが登山ですからね。


色々な方と今日は会話して楽しかったです。
「ギンランが咲いてたよ。コケイランやエビネもあったよ」
と教えてくれたおじさんも居たり、「大山は面白いわ!登山道が整備されてなくて最高じゃ!」
と言ってるおじさんも居ました。
帰りにギンラン探してみたが見つけれなかった😅

下山時に足をすべらせてケツに穴が開いたズボン🍑
もう捨てるしかない。
っていうかもしかしたら最初から穴が開いてたかもしれん。俺こんなひんがわりい格好してたなんて(笑)


おっけいコケたよ👌
帰りに鍵掛峠から眺めた美しい大山💋


美しい大山と汚い足🦵




帰りは予備のズボンに履き替えて、下着で出歩く勇気はないため何処にも寄らず帰りました🏠

卑猥な脚🦵



帰りに鹿野町でヤギングして帰りました🐐

ヤギング。
身を乗り出してコッチ見とる(笑)

ヤギが挨拶してきてくれました。癒されました😊



さ!明日は幼なじみ達と⬇の烏ヶ山登山\(//∇//)\
安全第一でみんなと楽しみます(*^^*)まあ、ガスまみれでしょうけど(笑)



アームカバー代わりのレッグカバー。
僕の二の腕は₺ჯ₺ჯです(笑)筋肉が私はありませんからね。脂肪だけで動いてますから。




マイヅルソウ。