おはようございます。
鳥取市32歳TAKAと申します。
いつも、私の日記に見て頂きありがとうございます。

最近は人が多かったので釣りをほぼ自粛してましたが、今日は盆も明けたし仕事前に久しぶりにサカナ釣りに行ってきました。
ちょっと試したいことがあって、宵姫ブラザーズは車に乗せといて、ラブラックスとエメラルダスの二本を担いで釣り場へ。

波風一つとない静かな海に、45gのメタルジグを投げまくりましたが、何も釣れませんでした。
遥か沖合に居るかもしれないモンスター級のアジやツバスが釣れないなかなと、小一時間頑張ってみましたが異常なし。






昨日、倉庫から出した往年のサビサビルアー達をパープルマジックで、スプリットリングのサビをある程度落として、フックを全て交換しました。
↓一時期、ヒラメやマゴチ用に買ってたヒラメタルやフリッパーやスピンビーム達を、また使えるようにした。



サビサビ&ボロボロでケースに眠っていたメタルジグ達。
見た目はボロボロだが、フックは全て新品に替えた。これからの時期、また使っていく。 
新しいルアーを買わなくたって、こういう古いルアーを蘇らせたら使えるんです。。
サゴシやアカビラに使うぞ〜。


さ、昨夜はフック交換を夜中までやっており、ろくに寝てないのでもう少し寝てから仕事行きます(;^_^A

おやすみなさいサイ🦏