いやぁ······
日付け変わってしまいましたが、昨日は1日の3分の2を海で過ごしました。朝はベイトタックルでガシリング。昼からは仕事が早く終わった三井くんと合流し、再び岩美町へ。
田後漁港に到着して、昨年末に松江沖で沈没して5人が亡くなった大福丸の母港のため、釣りにかかる前に1分間黙祷を捧げました。
何も釣れないため、網代へ。


小さなメバルやカサゴが遊んでくれました。しかし、突然ヤリイカの大群が集まってきて、あっという間にメバルが居なくなりました。エギングすれば良かった···。
そして最後は我がホーム漁港へ。小さな港だが、何百回と通いつめた港はやっぱり強い。
「今日1日の貧果は何だったんですか」
と言いたくなるほどカサゴが連発。


三井くんが釣り上げた腹パンパンな24cmのカサゴ。リリース。


寒過ぎて指先が痛くて、定期的に車の中に避難しながらの釣りでしたが、なかなか楽しかったです。