おはようございます


昨日は12月とは思えないくらい暖かかった


ですね。今日も暖かいようで出かけるには


いいですよね照れ





昨日も御礼参り行ってきました⛩


まずは穴八幡宮


冬至から一陽来復の領布が始まりたくさんの


人が来るのでその前に御礼参りと御朱印を


頂きました😊



早稲田の駅を出てすぐにあるのでちかくは学生


さんたちがたくさんびっくり


ちょうど紅葉がいい感じでした





一陽来復のため年内にもう一度こちらは伺う


つもりです。


御朱印ステキですよね😍





そしてもう一社は卯年だから行っておきたいと


思っていた場所へ。浦和まで移動です🚃




調神社なんですが、つきじんじゃと読みます。


うさぎと言うと月だから何か関係あるのかな🤔


ここは狛犬ならぬ狛うさぎになってます🐰


そして神社によくある鳥居がありません




その理由はどこかに書いてあったと思うので


気になる方は調べてくださいねてへぺろ




手水舎もうさぎ🐰なんかかわいい




色んなところにうさぎがいます




本殿はよく見なかったのですが、旧本殿には


うさぎの彫刻がありました🐇



卯年の終わりにうさぎにまつわるところで


一年のお礼を言えたのは良かったなぁ


これで三社目となりました


御礼参りはまだまだ続きます👣👣