このブログは
自衛隊好きが高じて、自衛官婚活を経て
ひとりの海上自衛官と出会い
幸せな結婚生活
を送るお節介ババアが
「自衛官と結婚したい人」をこっそり応援したり
「自衛官になりたい」という人を増やそうと
思うところをつらつらと書いているブログです![]()
みなさん。
先日の「沸騰ワード10」は
ご覧になられましたか??
すごいすごいすごい!![]()
![]()
今回はなんと
石垣駐屯地![]()
![]()
ですよ![]()
![]()
陸上自衛隊も
思い切ったことをしたな~と
感動しています![]()
![]()
すごい最新の
超高性能の装備が
紹介されていましたが
20式5.56㎜小銃だって
【出典:陸上自衛隊広報センターりっくんランドHP】
12式地対艦誘導弾だって
【出典:陸上自衛隊富士学校HP】
他の駐屯地にも
配備されている装備品です
スナイパーの訓練だって
おそらく
他の駐屯地でも実施されているでしょう
(すみません。確認はとれていませんw)
つまり
重要なのは
装備品そのものだけではなくて
これら最新の装備
が
練度高い優秀な人材
が
最前線の
石垣駐屯地に
配備されている![]()
ってことなんですよね~![]()
![]()
国防
は
国民の
正しい理解から
南西地域の防衛体制の強化は喫緊の課題であり、今般の石垣駐屯地の開設により、南西地域の陸自部隊の空白を埋めるために計画していた部隊配備が完了することとなります。このような部隊配備等は、力による一方的な現状変更を許容しないとの我が国の意思を示し、島嶼部を含む南西地域への攻撃に対する抑止力・対処力を高めることで、我が国への攻撃の可能性を低下させるものであり、沖縄県民を含む我が国国民の安全につながるものと考えております。石垣駐屯地の開設により、防衛体制を目に見える形で示すとともに、警戒監視活動等の各種任務に万全を期すことを期待をしているとこであります。
【R5.4/2 陸上自衛隊石垣駐屯地開設記念行事における浜田防衛大臣臨時会見より】
政治に関心のある人や
軍事に興味のある人や
自衛隊好きの人にとっては
当たり前のことについても
多くの人は知りません![]()
私だって
自分でわざわざ調べるまでは
全く知りませんでした![]()
![]()
でも今は
誰もが気軽に見られる
バラエティ番組で
災害派遣ではない
本来の自衛隊の仕事である
国防![]()
![]()
抑止力![]()
![]()
にスポットライトが
当てられています![]()
どうしても
自衛隊について考えるとき
というのは
もしどこかの国が攻めてきたら
もしテロリストが攻撃してきたら
もし防衛戦争になったら
もし、もし、もし・・・
いやぁぁぁぁぁ![]()
で
思考停止
してしまっていた
みたいなところがあって
自衛隊が活躍すること
=戦争
=不幸
=悲惨
といったイメージが
大きかったと思うのですが
(これについてはまた次回)
しかし今は
バラエティ番組であっても
様々な「もし」に対応できる
防衛力
があれば
抵抗されたら
長引くかもしれない
負けるかもしれない
リスクとベネフィットを
天秤にかけて
リスクが大きいなら
止めておこう![]()
![]()
と攻撃する側に思わせることができる
つまり
自衛隊が活躍すること
=抑止力の向上
というところまで
取り上げています
それって
自衛隊が
戦争を想起させる
恐ろしい組織ではなく
平和を維持するために
不可欠な組織
である
と
国民に理解されているってことの
証左だと思いませんか??
今回の沸騰ワードは
自衛隊ファンとして
装備や訓練を見られて![]()
素敵な自衛官の姿を見られて![]()
ウヒウヒ![]()
できる内容だった
だけではなく
自衛官家族として
改めて嬉しい内容でした![]()
![]()



