このブログは

自衛隊好きが高じて、自衛官婚活を経て

ひとりの海上自衛官と出会い

幸せな結婚生活ピンクハートを送るお節介ババアが

 

「自衛官と結婚したい人」をこっそり応援したり

「自衛官になりたい」という人を増やそうと

思うところをつらつらと書いているブログですチュー

 

 

普段は、

たとえ夫さんの乗る艦艇であっても

長期出港のとき以外は

わざわざ出港の様子を

見にいったりはしないのですが

 

 

 

 

先日、

たまたまタイミングが合ったので

数日の出港ではありましたが

港まで出港風景船

見に行ってきましたラブルンルン

 

 

 

(既に私の言葉遣いでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、「見送り」ではなく、あくまでも「出港作業を見る」ことが目的ですwニヒヒ

 

 

 

 

 

 

 

去年、体験航海に参加して

艦橋での出港は体験したので

 

 

それを思い出しつつ

今度は

外から出港作業を見たかったチューラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曳船が2隻

ゆっくりと護衛艦に近づいてきます

(これもまた、2隻が揃って近づいてくるのが萌えですw)

 

 

 

 

何メートルか手前からは

甲板の支持に従って

ゆっくりと接近していきます

 

 

 

 

どんな号令なのかは

ハッキリと聞き取れなかったのですが

 

号令の声って

海に響き渡って

めちゃくちゃカッコいいいんですよね~ラブ

 

 

 

 

 

続いて甲板から

索が曳船に投げ込まれます

 

 

おそらく艦艇見学とかで見られる

↑こういうのだと思われますw

 

 

 

 

 

 

 

 

それに

曳船側のもやい策が繋がれ

再び護衛艦に引き上げられます

 

 

 

 

下の写真の↓黄色い策だと思われます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこのまま

曳船に引かれ

護衛艦が

じわりじわりと離岸します

 

 

 

 

ぱぱらぱ~

ぱぱらぱ~

ぱぱらぱっぱぱっぱぱ~♪

「出港用意!」

 

 

 

 

 

 

岸壁と繋がれていたもやいを回収

 

 

 

さらに

曳船と繋がれていたもやいも

離れます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの基地では

岸壁から離れたら

ある程度の位置まで後退し

90度向きを変え

港から出ていくというパターンです

 

 

 

 

 

そのまま護衛艦は後進し

曳船は次の位置に移動…

 

 

曳船に押されながら

向きを変えます

(↑写真ではわかりにくいですが、曳船が前後を押しています)

 

 

 

 

向きを変えたら

曳船が離れ

そのまま前進していきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の海は静かで

艦艇のエンジン音すらも

吸い込んでしまいます

 

 

 

しかし

出港用意のラッパの音

マイクの声

そして

作業する乗員たちの声は

波の上を転がるように流れ

私の耳をくすぐります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なーんて爆  笑

詩的に表現してみたけど

 

 

 

 

 

とにかく

何回出港風景を見ても

何回動画再生しても

 

 

 

 

 

 

飽きないっす

たまらんです酔っ払い

 

 

 

 

 

 

ただただ

燃えます炎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま。これ

訓練のための出港だから

こんな呑気な事

言ってられるんですけどねチュー

 

 

 

 

 

緊急出港だったり

海外派遣だったりしたら

こんな感情で

出港風景をみることなんて

できるわけがありませんえーんもやもや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

出港の一連の様子を

夢中で動画撮影し終え

ふと気づいたら

少し離れたところに

もうひとり

女性の方がいらっしゃいました

 

 

 

 

 

 

きっと

どなたかの細君なんだろうな~照れラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま護衛艦は前進し

艦影がどんどん小さくなっていきます

 

 

 

 

 

 

 

それでも細君は

まだ手を振りながらバイバイおねがい

艦を目で追っていらっしゃいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はというと

出港作業を見たいだけでしたので

とっとと帰路につくことにしましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は…

 

 

まさにその時

小さくなっていった護衛艦の艦橋で

艦長さんが

私たちの噂をしていた

ということを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は後日

知ることになるのです…ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく