以前からブログでおススメしていた

映画映画「南極料理人」

 

 

 

 

この映画には原作があります

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに

「面白南極料理人」

というドラマもありまして…

 

 

実はコレ上差し

現在、Tverで配信中なのですが

既に2019年にテレビ大阪で

放送されていたみたいなのですびっくり

 

 

 

 

 

で。これが、

映画とはまたテイストが違って

めちゃくちゃ

オモシロい笑い泣き

 (タイトルに偽りなし!!)

 

 

 

 

 

 

ドラマの方のキャストは…

【「面白南極料理人」公式HPより】

 

 

 

 

ね?ニヒヒキラキラ

 

このメンツを見ただけで

面白いってのが伝わると思います笑い泣きラブラブ

 

 

 

 

 

ドラマは

極限状態におかれた

おじさん7人の悲喜こもごも

が中心で

 

 

 

南極にいる時間が長くなるにつれ

どんどんと

壊れていくさま

面白くて面白くて…チュー

 

 

 

 

 

 

 

 

このドラマがTVerで配信されるのと

ほど同時期に

海自の公式Youtubeに

しらせの動画がアップされたので

そちらも見たのですが

 

 

 

なんだかの差

激しすぎる!!w笑い泣き

 

 

 

 

 

 

いやもちろん

このドラマの観測隊のみなさんも

仕事のため、研究のため

日本の未来のため

真面目に一生懸命に

任務に就かれてはいるんです

 

 

 

 

だからこそ

極限状態の人間模様が

面白いニヒヒラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ふと思ったのですが

 

艦艇乗りの海上自衛官や

潜水艦乗りの海上自衛官も

出ることができない

狭い空間の中に

長期間とどまる

という部分は同じです

 

(ま、長期間といっても南極観測隊のように1年もの長い期間ではありませんが…)

 

 

 

 

 

 

いくら心身ともに鍛え抜かれた

海上自衛官であっても

そんな過酷な環境に身を置くと

ちょーーーーと

普通では考えられないような

奇抜な発想が出てきても

おかしくない!!笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えばドラマで言うと

 

貴重な水を使いすぎた犯人を見つけるために、オジサンがオジサンのニオイを嗅ぐとか

 

 

 

バレンタインデー(ホワイトデー)にオジサン同士でチョコ(クッキー)を贈り合うとか

 

 

美しい女性の絵が描かれた人型の板に向かって、本物の女性のように話しかけるとか

 

 

 

 

艦艇には、女性もいるので

ここまで壊れることはないとは思いますが

それらに近いようなことは

たくさんあるはずチューラブラブ

 

 

 

 

 

現に

長期出港帰りの夫さんから

いろいろと話しを聞いて

大爆笑したことがたくさんある!!

(ほとんどが艦艇や夫さん自身を特定できるので書けないのですが…)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、書けそうなものを

少しだけ

ご紹介したいと思いますチュー

 

 

 

 

 

 

 

例えば…

 

 

南の方へ行くと

甲板で

カラダを焼く人太陽

続出する!!

 

 

 

 

 

しかも

競い合うように日焼けして

とんでもなく

黒光りする人も

数名あらわれるそうで…

 

 

 

 

 

 

豪華客船船キラキラとかなら

まだわかるのですが

わざわざ護衛艦で焼かなくても…

と思ってしまったのでした笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも

 

ナゾな遊びニヤニヤ

流行ったりする

こともあるそうで

 

 

 

ある幹部がワッチの当直のときに

交代のために艦橋に入ってくると

必ず前の直の人が

「〇〇長が入られまーす!」と叫び

あちらこちらで

「ウぃっっス!(よろしくお願いします)」

と声が上がるというもの

 

 

 

艦橋はさながら

大御所芸能人のスタジオ入り

の様相を呈するのだそうです

 

 

 

 

 

 

そういう

何がおもろいねん!?

ってなことが流行るのも

閉鎖空間ならでは爆笑

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラマ「面白南極料理人」

ぜひともご覧になってみてくださいラブ