昨日、郊外にある

自然食ショップに

立ち寄りました。


私の食生活は

米や味噌といった

主食以外は

ほとんど拘らずに

何でも食べるので

余りこういう店を

利用しませんが

最近、妻の買う

秋刀魚やサバの

缶詰が余りに美味しくて

それがきっかけで

見直すことになったのです。


所で、訪問した店は

立地が郊外で

余り人通りのない場所でしたが

ちらほらと若いママさん達が

お店にいました。

やっぱり子供を持つと

どうしても子供の

健康の事が気になる

のでしょう。

自然食ショップは

通常のスーパーよりも

割高にも関わらず

ニーズがあるのが

わかります。


私も、お酢やくず粉

醤油に味噌と梅干しなど

何点か買ってきました。


お酢は、野菜を酢漬けに

する為に使います。

また、くず粉は

風邪などを引いた時や

体調がすぐれない時に

使います。(漢方の葛根湯ですね^^)

もちろん醗酵食品の

醤油や味噌は欠かせません。


総額13000円と

一回の買い物では

高額になったものの

お陰さまで

良い買い物が出来ました(^-^)v


今日も最後まで

ありがとうございます。

何があっても前向きに行きましょう!



追伸

サバ、秋刀魚、イワシの

缶詰について

製造元に問い合わせた所

素材を厳選して

旬に一気に製造しているので

味が違うとのこと。

ただ今年は震災の影響もあり

既に在庫が少なくなっているそうです。

近海の海が汚染されているので

どうしても美味しい魚を

確保したい人は

お教えしますので

私に直接メールを下さい。

単価=330円程です。