こんにちわ

今日は良い天気

でも午後は

暑くなるのかな~

どうぞ水分補給を

忘れないで下さいね。


さて

腹の虫が居ないと

私たちやワンコは

食べたものを

吸収できません。

腹の虫とは

腸内細菌の事ですね。


だから理屈から

言っても

ビタミンミネラルを

摂る以前に

腸内細菌

しっかりとしているか

どうかが問題になります。


幸いな事に

日本人の場合は

味噌汁に漬物といった

醗酵食品

大昔から摂っているので

余り心配が無かった。


でも、今は

醗酵食品その物を

余り摂らなくなってしまったし

味噌汁は飲んでも

1年2年と熟成させたもの

ではない促成の物が大半で

力がありません。

おまけに

防腐剤やら薬品を

使った食品が溢れている。


きっと

腸内細菌
たちの

身になれば

肩身の狭い

環境でしょうね(笑)


振り返ってみれば

ワンコの食事も

同様に腸内細菌

活発にするものは減って

彼らには住みずらい

世界になっているのだと

思います。


丁度、昨夜

ぐるっぽの方で

『ワンコの腰痛』のスレッドを

書き終えましたが

内臓のストレスという

観点が恐らく

一般的には抜け落ちている

そう思うのですが・・


私はワンコの腰痛

意外な所に

本当の原因があるのではと

勝手に思っています。


では、今日も最後まで

ありがとうございます。

良い週末をお迎えください!