こんにちわ

今日は東京は良い天気!

ちょっと寒いけど(><;)


所で

「腹の虫が収まらない」

「腹の虫が騒ぐ」

「腹の虫が鳴く」



なんて言葉

日本人ならきっと

聞き覚えがあるでしょう。




日本語って面白い!



で、話は変わりますが(爆)


家のワンちゃんの性格には困った。
という悩みないでしょうか?


そんな時どうします?


プロの訓練士に頼むのも一手

根気よく躾をする・・


うん、普通はそうでしょうね。

要は、性格は頭の問題だから

訓練して修正すると

一般的に思われている。

凄くまともです。




これちょっと

意外かもしれないけど・・

あっ、非常識ですからね(笑)


東洋医学の発想では

臓器と感情は繋がっている

と考えている!



例えば

肝臓の悪い人は、
いつも怒っている

の悪い人は、
いつも悲しんでいる
(昔の結核の主人公なんて皆、幸薄い感じです^^;)

こんな感じですね。


因みにこれは現代医学の話

他人の心臓移植を受けた患者が

それまでと性格が全く変わってしまった。

というのも現実に起こっているとか。


不思議ですね~


こういうことが分かってから

時々性格の悪い人に出会うと



ああ、腹の虫のせいだな


と思うようになりました。



反対に言えば

問題のある性格も

こっちの方から治す方が

確実なんじゃないかと

思ったりします。


お宅のワンちゃん
腹の虫は如何でしょう?


もちろん

ある時

急に性格が変わった時は

要注意な理由、分かりますね^^




では、今日も最後まで

ありがとうございました。


あなたに良い事がいっぱい起こりますように!