今日は朝から大忙し
うちの事をすべてやって、時間を見たら9時過ぎで
大慌てで仔猫ちゃんとえるを連れて病院に行って来ました
仔猫ちゃんの目は傷も酷かったのですが
やはり中身が出てしまっていて
酷い炎症を起こしていました。
先生の診断結果は眼球摘出を勧められました。
しかし、今は体も小さく麻酔のリスクもあるので
出来る時期が来たら眼球摘出手術をする予定になりました。
今日は痛みと炎症を抑える注射を打って
飲み薬も出ました。
薬が効いたせいか、ご飯もしっかり食べ
爪とぎをしたり、飛び跳ねたりするまで元気になりました。
また4日後に診察予定です。
ちなみに仔猫ちゃん、体重600gになってました~!!
とりあえず食欲だけはあるので
それが救いですね。
そして、えるは・・・
やはり仔猫ちゃんの風邪が移ったようです

ワクチンを打ってあるので酷くはならないみたいですが
声が超だみ声になってます

(私にそっくりな声です
)

抗生物質のお薬を飲んで様子を見る事に

仔猫ちゃんに会いたくて
今日もえるは仔猫ちゃんハウスの上で待機してました

さて、昨日タバサのお家から来た飼育放棄の保護犬ちゃん
今朝はなっちゃんとランランさせてみました

怖がりながらも臭い取りに夢中でした

なっちゃんともご挨拶出来ましたよ

前の飼い主さんは散歩も行ってくれていたようで
リードも全然大丈夫で
おいで~って呼べば飛んで来てくれましたよ

なっちゃん最近ブログに登場していませんでしたが
相変わらずボケボケですが
とっても元気です

午後に保護犬ちゃんのボラトリミングしました

↓
マルMIX(多分、マルチーズ×白ペキ) ♀ 2歳
毛玉が多くトリミング大変でしたが
頑張ってくれたお蔭でこんなに可愛くなりましたよ~

トリミングが終わった後も
ずっとキャリーに入ったままでした

夕方トライアルに出発しました

実はトライアル先はココリコ宅なんです

先程連絡があり
カリカリフードもしっかり食べ、おトイレもシーツに出来
サークルにベッドを用意してあげたら
寝てしまったって言ってました。
ココリコちゃん達も最初は気になって臭いを嗅ぎまくっていたそうで
全然大丈夫との事でした。
ココリコママさん、今度のタバサのお家譲渡会のお越しを
楽しみにお待ちしてますね~

タバサさんも楽しみにしています

ココリコママさんから頂きました

デザート&夕飯のおかず
早速今日の夕飯に揚げ物頂いちゃいました

コロッケがめちゃんこ美味しかったです

ココリコママさん、いつもありがとうございます

そして、本日お見えになったワンちゃんは・・・

↓
T・プードルのしんのすけ君
しんのすけ君は10月24日で8歳になります



おっとりマイペースなしんのすけ君
これからも仲良くさせて下さいね~
