伊豆の国市に人と動物の共生・未来センター | 犬部わんわんお助け隊

犬部わんわんお助け隊

犬部(わんわんお助け隊)は静岡県の犬の殺処分ゼロを目指し、主に県東部の保健所に収容され殺処分対象になった犬を引き取り新しい飼い主に譲渡する活動をしています。合わせて高齢者の飼育困難犬を行政と共にサポートする活動、迷子札配布など終生飼育の啓発活動をしています。


譲渡会のお知らせ
2月10日(日)12時から14時まで
三島市立保健センターにて
(三島二日町駅徒歩1分)
猫ちゃんコーナーもあるよ~

 



動物愛護や啓発推進 
国内初、拠点の概要判明

@S[アットエス] 2月7日(木)8時30分配信

動物愛護や啓発推進 国内初、拠点の概要判明 伊豆の国

「人と動物の共生・未来センター」(仮称)の完成予想図

 動物愛護に関する研究や普及活動に力を注ぐ
公益財団法人「動物臨床医学研究所」(理事長・山根義久日本獣医師会長)
が伊豆の国市南江間のスポーツワールド跡地に計画している
「人と動物の共生・未来センター」(仮称)の概要が6日までに、
明らかになった。飼えなくなった犬や猫の保護や引き取り、
診療、獣医師と動物看護師の教育、飼い主への啓発活動などの
事業を総合的に展開する国内では初めての拠点施設で、
2015年度中の運用開始を目指す。
 計画では跡地のうち約5ヘクタールを活用する。
犬約300匹、猫約100匹を収容できる保護施設棟、
手術などを行う診療施設棟、国内外の学会や会議向けの研修室、
多目的ホールなどを備えた平屋建て施設
(建築部の床面積約4700平方メートル)を建設する。
ドッグランやキャットラン、継続診療のための
個室制ドッグホテルも設ける予定。
 同センターは、人間の飼育放棄などで保護、
処分されるペットが全国で20数万匹以上に上る中、
「殺処分ゼロ」の社会の推進を目指す。
東日本大震災で飼い主を失ったペットの保護や受け入れも見据える。
 同センターの設立は、県東部の活性化を官民一体で考える
静岡新聞社・静岡放送のサンフロント21懇話会
(代表幹事・岡野光喜スルガ銀行社長)が11年6月に
川勝平太知事に提言していた。
学会、啓蒙イベントの開催などで地元への誘客効果も期待されている。
 山根理事長は「国内でモデルとなる人と動物のふれあいセンターを目指す。
獣医師と看護師の卒後教育の充実や子供の情操教育にも取り組み、
地域に密着した施設づくりを進めたい」と話す。

*********************************************

と、こんなニュースが出ていました
前々から話には聞いていましたが、私たちの地元で
本格的に始動してくれたら本当にうれしいですね
がんばれ、伊豆の国市



     

画像をクリックしてみてね

現在、里親募集中のワンコたち


 
シロ ♂3歳   ゆうこ♀3歳

 

グリ ♂2歳   ミミ ♀4歳

 

プク ♂8歳   ココア ♀2歳

里親さん決定のワンコたち


くろべぇ♂7歳  

 

藍 ♂2歳   ちゃ太 ♂8歳

  
ちゃちゃ♀8歳  アンコ♀10歳

 
コー太♂10歳  ピノ♂3歳

 

ちぃ 
ちぃ ♂8歳   シロミ ♀1歳
 
  
陸 ♂6ヶ月   きり ♂2歳

 

すず ♀1歳   アクト ♂3歳

 
アージル♂5歳  ぼく ♂15歳

   
ライアン♂4歳  龍雄 ♂2歳 

 
カイジ ♂9歳  茶ッピー♂3歳

   
こま ♀9歳   クック ♂9歳  
 

年齢は推定です


  お問い合わせはこちらまで 
070-5038-1139  犬部わんわんお助け隊
machamacha1002@gmail.com