いちごの杜観光いちご園(香取市)
本日二つ目にご紹介するのは、となりまち香取市「いちごの杜観光いちご園」(以下「いちごの杜」と表記)の「いちご狩り」と「トマトの直売」です。
既に何度かブログでご紹介していますが、昨年の12月から北総・東総では、「いちご狩り」や「いちごの直売」が盛んに営まれています。
旬を迎え、多くのお客様が待ちかねたように「観光いちご園」に詰めかけ、楽しんでいるようです。
今回ご紹介する「いちごの杜」は、「(株)山田みどり菜園」が経営する「いちご園」です。
東総有料道路沿いにある「いちご園」で、栽培されている「いちご」の品種は「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」。
「章姫」は、あまくてやわらかいのが特徴で、酸味が少なく、糖度が高く、みずみずしい、さっぱりした甘さは、誰にでも好まれる味なのだそうです。
「いちごの杜」で栽培品種の主体となる「いちご」です。
「紅ほっぺ」は、かおりの良さとコクが自慢。
「章姫」と「さちのか」の交配種で、「章姫」の甘さと「さちのか」の味の濃さやほどよい酸味があり、かおり高く、上品な甘さの美味しい「いちご」だそうです。
「いちごの杜」は、高設ベンチでの「養液栽培」で、立ったまま摘み取りができる「いちご狩り」と「直売所」でお土産として買う事も出来ます。
また「いちごの杜」「直売所」では、新鮮な「朝採りトマト」も販売しています。
「トマト」ですが、3ヘクタールの温室で、「カゴメ(株)」の「こくみとまと」を年間通して栽培。
土を使わない「養液栽培」なので、清潔で衛生的。
年間750トンのトマトを出荷するそうです。
「カゴメ(株)」の「こくみとまと」には、ラウンド(丸形中玉)、プラム(たまご形)、ミディー(丸形ミディアムサイズ)の種類があり、自社品種は「ちばさんさん」(オレンジミディトマト)、「カンパリトマト」(高糖度小さめの中玉)、「あいこ」、「桃太郎」があるそうです。
「いちご狩り」と「直売所」での「いちご」と「トマト」を買うことが出来る「いちごの杜」にお立ち寄りしてみませんか?
いちごの杜観光いちご園 いちご狩り 基本情報
所在地 (株)山田いちご菜園 香取市大角1730-1
開催期間 12月20日~5月中旬(予定)
入園時間 9時~16時(その日の食べ頃のいちごが無くなり次第終了)
休園日 火曜日(祝祭日の場合開園) その他状況により臨時休園になる時あり、お問い合わせください
時間(いちご狩り)一人40分
料金 開園~1月4日
大人(小学生以上)1700円
3才~6才、70才以上 1500円
3才未満 500円
1月5日~1月31日
大人(小学生以上)1500円
3~6才、70才以上 1500円
3才未満 500円
2月1日~3月31日
大人(小学生以上)1500円
3才~6才、70才以上 1300円
3才未満 500円
4月1日~5月10日
大人(小学生以上)1100円
3才~6才、70才以上 900円
3才未満 500円
5月11日~中旬
大人(小学生以上)800円
3才~6才、70才以上 600円
3才未満 無料
問合わせ 0478-70-8221
備考
3才未満料金につきましては、一人歩き出来る子供に限るそうです。
駐車場は、普通車50台 大型バス2台のスペース有り
既に何度かブログでご紹介していますが、昨年の12月から北総・東総では、「いちご狩り」や「いちごの直売」が盛んに営まれています。
旬を迎え、多くのお客様が待ちかねたように「観光いちご園」に詰めかけ、楽しんでいるようです。
今回ご紹介する「いちごの杜」は、「(株)山田みどり菜園」が経営する「いちご園」です。
東総有料道路沿いにある「いちご園」で、栽培されている「いちご」の品種は「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」。
「章姫」は、あまくてやわらかいのが特徴で、酸味が少なく、糖度が高く、みずみずしい、さっぱりした甘さは、誰にでも好まれる味なのだそうです。
「いちごの杜」で栽培品種の主体となる「いちご」です。
「紅ほっぺ」は、かおりの良さとコクが自慢。
「章姫」と「さちのか」の交配種で、「章姫」の甘さと「さちのか」の味の濃さやほどよい酸味があり、かおり高く、上品な甘さの美味しい「いちご」だそうです。
「いちごの杜」は、高設ベンチでの「養液栽培」で、立ったまま摘み取りができる「いちご狩り」と「直売所」でお土産として買う事も出来ます。
また「いちごの杜」「直売所」では、新鮮な「朝採りトマト」も販売しています。
「トマト」ですが、3ヘクタールの温室で、「カゴメ(株)」の「こくみとまと」を年間通して栽培。
土を使わない「養液栽培」なので、清潔で衛生的。
年間750トンのトマトを出荷するそうです。
「カゴメ(株)」の「こくみとまと」には、ラウンド(丸形中玉)、プラム(たまご形)、ミディー(丸形ミディアムサイズ)の種類があり、自社品種は「ちばさんさん」(オレンジミディトマト)、「カンパリトマト」(高糖度小さめの中玉)、「あいこ」、「桃太郎」があるそうです。
「いちご狩り」と「直売所」での「いちご」と「トマト」を買うことが出来る「いちごの杜」にお立ち寄りしてみませんか?
いちごの杜観光いちご園 いちご狩り 基本情報
所在地 (株)山田いちご菜園 香取市大角1730-1
開催期間 12月20日~5月中旬(予定)
入園時間 9時~16時(その日の食べ頃のいちごが無くなり次第終了)
休園日 火曜日(祝祭日の場合開園) その他状況により臨時休園になる時あり、お問い合わせください
時間(いちご狩り)一人40分
料金 開園~1月4日
大人(小学生以上)1700円
3才~6才、70才以上 1500円
3才未満 500円
1月5日~1月31日
大人(小学生以上)1500円
3~6才、70才以上 1500円
3才未満 500円
2月1日~3月31日
大人(小学生以上)1500円
3才~6才、70才以上 1300円
3才未満 500円
4月1日~5月10日
大人(小学生以上)1100円
3才~6才、70才以上 900円
3才未満 500円
5月11日~中旬
大人(小学生以上)800円
3才~6才、70才以上 600円
3才未満 無料
問合わせ 0478-70-8221
備考
3才未満料金につきましては、一人歩き出来る子供に限るそうです。
駐車場は、普通車50台 大型バス2台のスペース有り