年末の風物詩・・からの・・・?? | 犬_殿様のブログ

犬_殿様のブログ

犬とバイクとお笑いが好きで 健康オタクな殿様のおな~~り~~。

ど~も~ こんにちはラブラブ


犬殿様です


クリスマスも 終わりましたね・・・


いや~ 殿様のクリスマスは あっけなく 終わりました・・


・・・でも 一応 ケーキは食べましたよ・・人並みに・・・


チキンも食べましたよ・・人並みに・・


・・・でも そのチキン・・一般には「ネギマ」とか「レバー」とか 呼ばれてますけどね・・・


そうそう・・クリスマスカラーの赤・・・赤みの刺身に 緑のシソの葉・・・


・・・・はい!!みんなで!! 「居酒屋かっっっ!!」


・・・・ありがとう ございます・・・


年末恒例の 「第九」の合唱みたいに 皆さん大合唱の 心のツッコミを 感じさせて頂きました・・・







「年の瀬はなぁ・・一年使った ノミやカンナに 感謝して・・手をあわせるんだよ・・・」


あっ・・突然すみません・・・


年末 高齢の大工の合掌 の図が 浮かんできたもので・・・


・・・・・・


「第九」・・・ベートーヴェンの9番目にして最後の交響曲ですね・・・


「歓喜の歌」や「喜びの歌」とか 言われてます・・


「歓喜(よろこび)の歌」って 表現される事も多いです・・ 



・・・しかし・・・


・・・今年は 「日本のベートーヴェン」にも 注目が集まりましたね・・・


18年間の ゴーストライターの存在には 驚かされました・・・


上手く世間を だましたつもりでも 最後には ばれてしまう・・・


そんな彼らの関係性から生まれた曲に 題名をつけるなら・・・


「歓喜(よろこび)の歌」じなくて・・・


「ほころびの歌」ですからっっっ!!


・・ゴーストライターの方・・ウルトラマンに似てる・・・??



みんなの お買い物広場

「犬殿様のスーパーマーケット」  出店者募集中!!

アップアップinutono.com アップアップ 近日公開・・できるのか・・??


ペタしてね 読者登録してね


アメクリップ ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる【アメクリップ】