電話で、就職活動のESを書いたから見てほしい。


って言われた。 と、言われた。




要するに、

『見てほしいと頼まれたけど、見てくれへん?』って。





えーーー。そんなん、わからへんわー。┐( ̄ヘ ̄)┌

バブル期の私らに聞くことちがうんちゃう?( ̄▽ ̄)=3


なんて言ってたんだけど、メールが転送されてきた。携帯


便利な時代である。




読んでみた。


「ES書いてみたんですけど・・・・略・・・。」

「あなたの学生生活について自由にかいてください。」

「私は、・・・・・・略・・・・・当事者意識と主体性を・・・・略・・・・しました。」




なるほど。

立派な学生時代を送ったんだねー。

私とは、えらい違いだよ。



はてなマークES?

パソコンしらべた。あぁ。エントリーシートのことね。


はてなマークエントリーシートの書き方?

パソコンしらべた。ほほう。なるほどなるほど。


便利な時代である。





今は履歴書とともにエントリーシートを出すのか。

で、履歴書と、同じお題のエントリーシートを提出して、目に留まった人が面接を受けれるのか。。。


いろいろ学習できた。




携帯送られてきた文章を読み返してみた。




バブル期の頭で読んだ時は、そんなに添削するところもないのでは?と思ったのだけれど、

知識をつけたあとに読み返してみると、なんだか物足りない。



うったえるものがないのだ。


おそらく企業には、すごい数の履歴書とエントリーシートが送られてくるのだろう。

そして、その大半が、ビシッとソツのない文章を書いてくるのだろう。




実は読んだ時に、何が言いたいんだろうって・・・「当事者意識」と「主体性」の意味を調べなおしたりもした。



おそらく、学生時代にしてきたことは立派なんだろうけど、立派な文章を書こうとしすぎて、その立派さが伝わらなかったんだと思う。




企業の目に留まるためには、やっぱり、少し下手でも、自分の言葉で具体的に書くべきだと思った。





だから、

『添削してあげる腕も時間もないんだけど、

○○性、とか使わずに、少し下手でももっと自分の言葉で具体的に書いてみたら?』とアドバイスしてみた。







いやぁ・・・汗やっぱり聞いてくるとこ、間違ってるって・・・・汗