When you compare the Japanese romantic pattern and the Anglo-American romantic pattern, you notice there are remarkable differences between them.

The Japanese romantic pattern or formula that you can see in Japanese TV dramas and movies is “inner oriented”. And, there are almost always a double-dealing, a triangle relation, adultery, and coming closer and apart. What is in focus is an emotion that whether your partner likes you or not and whether you are loved or not.

On the other hand, the Anglo-American romantic pattern or formula that you can see in Anglo-American movies and novels is “outer oriented”. A couple in love, traveling all over the world, overcomes various dangers and crises together. A man and a woman help each other and work together to overcome hardships. The more hardships they overcome, the closer the relationship becomes. They defeat bad guys together, bring about justice and righteousness together, and finally come to an happy end where they unite eternally.

Thank you.


$Intrepidのブログ


先日、恋愛で悩んでるGYMのトレーナーさんから相談を受けました。

彼は、現在、とっても好きなガールフレンドがいるんですが、彼女には、もう一人付き合ってる彼氏がいるそうです。

彼女は、トレーナーさんのことをやさしすぎると言い、もうひとりの彼氏の突き放すような態度にひかれるそうです。

そこで、トレーナーさんは、彼女にやさしい態度で接した方が良いのか、少し突き放すぐらいが良いのか?と悩んでいました。

私は、トレーナーさんに、女の子の気持ちは、その日によって変わるし、あるいは、午前中と午後によっても変わるし、1分1秒ごとに変わるので、あらかじめどういうパターンで接するか決めるのでなく、女の子を良く見て、女の子の気持ちに合わせて、接するようにすると良いかも知れないと伝えました。

また、トレーナーさんは、彼女はもうひとりの彼氏が好きみたいなので、彼女と会っていても、自分の位置づけは何なんだろうと考えてしまうと言いました。

私は、彼女と会ってるときは、彼女を喜ばせ、楽しませ、幸せにすることに100%集中し、他のことは考えないように伝えました。

一般的に、日本の恋愛パターンとアメリカやイギリスの恋愛パターンを見ると、大きな違いがあるようです。

日本の恋愛ドラマや恋愛映画は、どちらかというと内向きです。そして、必ず三角関係や二股、不倫などが出て来て、くっついたり離れたりという展開になります。そこで、焦点になっているのは、相手が自分を好きかどうか、自分は愛されているかという感情です。

これに対して、アメリカやイギリスの恋愛映画や恋愛小説は、外向きです。愛し合うカップルが、様々な危機を共に乗り越え、世界中を冒険旅行します。相手を助け、力を合わせ、危機を乗り越えるたびに、関係が深まります。そして、悪漢を倒し、正義を実現し、最後はハッピーエンドで結ばれるという展開です。

私は、トレーナーさんに食事だけでなく、彼女といろんなところにいっしょに行き、いっしょに冒険するように勧めました。

トレーナーさんは、私と話して、とってもスッキリしたと言い、最後にとっても晴れやかな笑顔を見せてくれました。